ログインして回答してね!
回答2件
-
- 役に立った!ありがとう:1
2010/4/30 01:44
とにかくのせまくる!!
もんのすごーくおおざっはにオレンジ系はイエローベース、ピンク系はブルーベースの肌色の人に似合うとくくられていますが、この世にある色の数は無限と言っていいほどあります。
オレンジも、みかん色、テラコッタ系、レンガ色に近いもの、プロンズっぽい色、コーラル系、ピーチ系などなど。
ピンク系も、桜のようにあわい色、フューシャ系、ローズ系、ワイン系、オレンジ味のあるコーラル系、ピーチ系、パープルに近いもの、取り合えす思いつくだけでもこんな感じです。見た目と発色が違うというのもよくある話です。
わたしもオレンジ系のチーク大好きですが、ピンク系でも似合うものはたくさんあります。逆にイエべ肌なのに、ピンとこないオレンジ系もあります。このチークなら誰でも似合う、という夢の様な一色は無いと思いますが、オレンジ系でチークが欲しいな、という人は、とにかく顔にのせて試してみてください。いろいろ試すと、なんとなくこんな色が似合う確立が高いなー、と傾向がわかってきます。
ちなみにそこで必要なものは、セルフ化粧品の場合はチーク無で出歩き、場合によっては左右違う色の頬で帰宅することもいとわない度胸と、デパートコスメの場合は、「もう少し時間をおいて様子を見ます、ありがとうございました」と手ぶらで離れられる気力です。
通報する通報済み
2件中 1 - 2件を表示