ヘレナ プロディジーPCファンデーションを明るく見せる方法

ヘレナのプロディジーPCファンデーションの標準色の3番を購入しました。
カウンターでタッチアップをしてもらい納得して3番を選んだつもりなのですが……自分で使ってみると何だか暗い。
(今まではエスティローダーのダブルウェアのボーンという明るいお色を使ってただけに更に暗く見えてしまいます。)
ファンデを塗った後にシャネルのお粉を付けていますが、肌色ぽいお色のものなのであまり明るい仕上がりにはなりません。

するする伸びる使用感と肌質が向上している感じは気に入っているので、このまお蔵入りさせずに何とか上手に使っていきたいのですが、良いアイデアがあれば教えて下さい。

もう1本明るめのお色のプロディジーPCファンデを購入して混ぜて使用するのが1番良いのでしょうが、なんせ10000円オーバーなので躊躇してしまいます……。
(カバー力についてはダブルウェアの方が上だと思うので今のところリピは「?」という感じです。)

実際にこの組み合わせで使ってます!というのがあれば是非聞かせて頂きたいです。
宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/5/29 17:04

こんにちは
そういうこと良くありますよね

簡単な方法としては
下地にハイライトカラーを持ってくる
多少明るく見えるようになります。

またハイライトカラーの下地を
ファンデーションに混ぜてしまう。

強引な方法としては
メーカーにこだわらず明るい色のファンデを混ぜる

以外とそれで使えてしまったりします

せっかくの良いファンデーションなので
最後まで使いきれると良いですね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?