おいしい水の飲み方

こんにちは

私は水が苦手です(>_<)

でも整体の方からは水は1日3~3.5L飲まなきゃ便秘や肌荒れすると言われました。

確かに女優さんやモデルさんは雑誌などで水は1日2L飲むなど言ってます。

水をたくさん飲めるようになりたいのですが、特に常温の水が苦手です。

整体の方は飲み続ければ飲める口になると言っていましたが続ける事も難しいです(-.-;)

どうすれば水をゴクゴク飲めるでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/6/6 17:41

私も苦手です
私も最近になって「水」の重要性を知りました。
(40超えてるのにお恥ずかしい)

今まで何十年も甘い紅茶ばかり飲んでいました。
家でも職場でも紅茶。(コーヒーが苦手なので)

食事時はウーロン茶やお茶でしたが、
コーヒー・紅茶・お茶などには利尿作用のある
カフェインが含まれており、
かえって水分の排出を促進してしまうので
水分補給にはならないという見解が多いようですね。

私も便秘症ですし、
30を超えてからパウダーファンデが
お肌に全然乗らなくなってしまったのは
水分不足が原因だったのか!と思い、
最近になって、ミネラルウォーターを飲み始めました。

だけど、今まで甘い紅茶ばかりだったので、
味のない水を飲むというのはけっこうキツイですね。

500mlのペットボトルを買っても飲みきれず、
1週間くらい冷蔵庫にあったりします。

紅茶を一切やめて水だけにすれば良いのでしょうが、
なかなかそう簡単にはいきませんしね。

ただ、「慣れ」だと思っているので、
「水を飲んだ方が体やお肌に良い」という意識を常に
持っていれば、徐々に水を飲む量も増えてくると思います。

私もミネラルウォーターを飲み始めて半年ほどですが、
徐々に飲む量が増えてきましたよ。

今まで水を飲む習慣のなかった人が、
いきなり1日に2~3リットルは無理だと思います。

理想的な1日の摂取量に関しては、
他の方も書いておられますが、
体型(体重)や季節や運動量にもよるようですね。

体重による計算方法は諸説あるようで、
体重×50(ml)だったり、体重÷30だったり。。

【体重が50kgの人の場合】
50kg×50=2500ml(2.5リットル)
50kg÷30=1.6リットル

と、かなり計算方法によって幅が出てしまいますね。

私は華奢な体型で、運動量の少ない事務職なので、
1.5リットルくらいで充分かな、と思っています。

また、毎日の食事からも1リットルくらいの
水分は補給されているようなので、
必要量が2リットルだとしても
飲料水からの摂取は1リットルで良いことになりますね。

こちらの整体院のHPがわかりやすかったです。
http://www5.plala.or.jp/kaifuku32/suibun.html

いきなり1日2リットル取らなきゃ!となると、
体にも精神的にも負担になると思うので、
徐々に慣らしていけば良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?