初ピアス

夏休みに入ったら、ピアスを開けようと思っています。

私の通っている学校は決してゆるくはありませんがすごく厳しい学校というわけでもなく、
ピアスは校則的にはグレーゾーンといった感じで先輩方の中には開けている人も結構います。

私はストレートのロングヘアをおろした髪型をしていて普段は耳が見えないので、
ふだんは穴がふさがってしまうと困るのでつけておいて、
体育の授業などピアスが目立ってしまいそうなときだけ外しておこうかなと思っています。

そこで質問なのですが、
ピアスを開けたらピアスホールが安定するまではファーストピアスを外してはいけないんですよね?
大体どのくらいで安定してファーストピアスを外せるようになりますか?

ちなみに開け方は皮膚科かピアッサーか迷ったのですが、
皮膚科は料金が高いこともあってピアス経験のある母にピアッサーで開けてもらおうかなと思っています。

もしおすすめのピアッサーなどあれば、それも教えていただけると嬉しいです(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2013/6/8 01:39

ファーストピアス
はい。
安定するまでは外せません。
というより、外さない方が良いです

付けたり外したりする際に
ホールにキズかつくので
なかなか安定しなくなってしまいます。

出血等のトラブルもあります。

安定期間は人によって差がありますが
うまくいけば1~2ヵ月で完成します

上記したように
付け外ししたり、膿ができたり、
炎症をおこしたりするともっとかかります。


初めて自分であけるなら
ガンタイプが使いやすいと思いますよ

一瞬であけられますし。

開けるのに慣れている人にやってもらうなら
ニードルが良いです

一番きれいに開けられます


参考までに

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?