ミラノコレクション2014

ミラコレ2014の予約が始まったようなのですが、
今年はインプレスから出るとのこと。

これは去年の「デパート版」ってことなのでしょうか。

確かに去年は
トワニー版(30g)
カネボウ版(24g)←DSなどでお値段の割引あり
デパート版(30g)

があって、デパート版もカネボウ版として販売されていて、分かりづらいというのはあったと思います。
@コスメでもデパート版をクチコミする欄はないですし。
(中身が一緒だから必要ないってことなのでしょうか?
カウンターではBAさんが「保湿成分が違います」っておっしゃいましたが。。)

去年のデパート版=今年のインプレス版なのか、
まさか今年はトワニー版がないのか、

ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/6/8 08:07

2014年も3種類ありますよ
こんにちは。発表と予約開始しましたね

今年も3種類
トワニー版ミラノコレクション 30g
http://www.kanebo-cosmetics.jp/twany/lineup/sp/milano2.html
カネボウ版ミラノコレクション 24g
http://www.kanebo-cosmetics.jp/milano-collection/powder/
百貨店版 ミラノコレクション 30g
http://www.kanebo-cosmetics.jp/impress/milanocollection/2014.html

<共通点>
主要成分
ローヤルゼリーエキス、カモミールエキス、ビタミンE配合

違う点
<カネボウ>
・DSで割引
・内容は少ない
・成分は共通点だけだけど充分
・リフィルセットない

<トワニーとインプレス>
・内容が多い
・リフィル付きセットがある
・それぞれ独自の成分を追加し差別化
    ↓
  下にメモしておきます

<トワニー保湿成分>
ボタニカルエッセンス配合:
オクラ、オトギリソウ、オリーブの葉、椿の実、茶の実、甘草、欄

<インプレスの保湿>
ダマクスバラ花水、スイカズラ花エキス、乳酸桿菌/豆乳発酵液

<トワニーの香り>
大島桜フローラルパウダリー
(カネボウ版と百貨店版はライトフローラルの香り)

3種類とも保湿的なところを更にパワーアップしてる感じで、
成分的にはインプレスがはり(百貨店限定なのでエイジング的な)に重点をおいているような感じですかね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?