巻き髪について・・・

私は髪を最近本格的に巻いてみたりしたんですけど、
なんとなく重くてトップはピーンとなって巻くことが
できないです。


ちなみに26ミリのコテで巻きました。


私髪質は結構硬くて太いです、痛みもひどいです。

髪型に問題があるのかなと思いました。
トップかなり短いです、全体的に段も入っていて極端です。


髪の量はかなり多くて、美容院の人に「段をつけないで
薄くしてください」と言ったら「段をつけないと薄くならない
し、今よりも厚くなるよ」と言われました


本当にどーすればいいのかわかんないです・・・
髪質の問題だったらしょうがないですよね


パーマは嫌なので・・・

ログインして回答してね!

Check!

2013/6/14 23:57

Rの法則
パーマっけがなくて巻くのはちょっとコツがいります

数か月前にNHKのティーン番組「Rの法則」ですごくいいアドバイスがたくさんあって、参考になると思うのでリンクを貼っておきますね。

http://www1.nhk.or.jp/rhousoku/koremade/120424.html


あと、巻く前なんですが髪の毛とかしてますよね?
ちゃんとされてると思いますが、意外にとかしさずにいきなり始める人が多いんです。
とかしてないと、毛先があっちゃっこっちゃ向いてる状態で、まとめるにまとまらないし、巻く以前の問題。

あと、巻く前何をつけてますか?
意外に何もつけないでいきなりヘアアイロンあてちゃう人が多いようなのですが、髪が傷むし、何かつけた方が確実にクセはつきやすくなります。

それと、一回に挟んで巻く量が結構多めの人が多いんですが、多いと挟みにくいしクセがつくにくいです。

トップは巻かなくてもいいくらいです。
巻くとしたら一番最初に、ぺったんこにならずにボリュームを持たせるくらい。
全体を巻いた後では、トップはバランスを見て逆毛をたてた方がいいです。
巻くとバランスが悪くなるから。

26mmはすごくいいチョイスだと思いますよ
梅雨から夏は、湿度や汗で巻きの持ちがよくないのですが、お互いに頑張りましょう

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?