ノブのコンシーラーが合いません。お勧めのコンシーラーはありますか?

解決済み
ノブのコンシーラーはニキビが悪化しないと勧められてずっと使っていましたが、私の肌には年中問わずベタついてしまいます。
塗ってからはサラッとした感触のお勧めのコンシーラーがあればぜひ教えて下さい。
ドラッグストアで買える物で、金欠なのでできればノブを上回らない物がいいです。

ログインして回答してね!

Check!

2013/9/3 16:48

コンシーラーですが…
私も肌にいいコンシーラーを追い求めていた時期がありました!

が、テレビで、普段使いのパウダーファンデをコンシーラーとして使えるんですよ!っていうのをプロの方が紹介していて、目から鱗でした!!

やり方は、プレスト状のの普通のパウダーファンデを、
アイメイク用のチップでちょっとずつとって、その上にポンポンとするように乗せるだけです。

また、神がかった変身メイクをする人で、すっぴんはそばかすだらけの人が居たのですが、パウダーファンデを叩きこむように何度も何度も重ねて塗るとあら不思議。
超つるっつるな肌に仕上がっているのです。
(これはyoutubeで見た気がします)

なので、パウダーファンデを「ポンポンと」「叩きこむ」ように乗せていくのがコツです。

かくいう私もそれからコンシーラー要らずです。
普段はプレストされたミネラルファンデを愛用なので、それをそのままコンシーラーとして部分使いします。
万が一乗せすぎて粉っぽくなってしまったら、そこだけ今まで使っていたコンシーラーをうすーく伸ばして、チョンとあっためて伸ばしてあげます。
(化粧で粉っぽくなってしまった時は、よく手で温めて伸ばしたリキッドファンデがいいそうなので。応用で)
…つまり良く温めた油分の何かで上からチョンって、伸ばしてあげればいいので、肌にいい乳液でもいいのではないでしょうか??
(私は、テスターの江原道のめっちゃ成分のいいリキッドファンデが残っているのでそれを使うこともありますが…)

その方法にしてから、成分のいいコンシーラーを探してみたことはないですが、(ここ1年くらいかな)
私はミネラルファンデレベルのコンシーラーを探しているので、今の化粧業界でそのレベルのコンシーラーはないと思います。
(ミネラルファンデのメーカーでリキッドファンデやBBクリームの成分を見るとがっかりすることが多いのです。)

一時、粉のミネラルファンデをオイルで溶かして、まぜまぜしてコンシーラーとして使っていた時期もありましたね…=w=


とにかく、今持ってるパウダーファンデをコンシーラーとして使うのはオススメですよぉ!
チップは百均で買えますから、なんと初期費用は100円!笑

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?