メイクする程似合わない顔
sushishi さん
メイクをすればするほど似合わないと言われます(><。)
厳密に言うと、色の濃いアイシャドー(スモーキーアイメイクなど)をすると物凄く老けて見えるか小さな子供がお母さんの化粧品をつけてしまったような違和感があったり、チークはおてもやんみたいになるし(笑)、色の濃い口紅をするとこれまた老けて見えます。オアシズの光浦靖子さんがメイクをしまくったら似合わない感じと同じ傾向です(汗)
肌の色は黄色寄り色白、髪色は濃い茶色、二重ですがあまり凹凸の無い顔だと思います。
髪の色が明るかった時は色んな色のメイクを楽しんでいましたが、最近はもっぱらヌードカラーしか使えません。色白&黒髪のとき、どうやってメイクを楽しんだら良いか、アドバイスをお待ちしておりますm(__)m
厳密に言うと、色の濃いアイシャドー(スモーキーアイメイクなど)をすると物凄く老けて見えるか小さな子供がお母さんの化粧品をつけてしまったような違和感があったり、チークはおてもやんみたいになるし(笑)、色の濃い口紅をするとこれまた老けて見えます。オアシズの光浦靖子さんがメイクをしまくったら似合わない感じと同じ傾向です(汗)
肌の色は黄色寄り色白、髪色は濃い茶色、二重ですがあまり凹凸の無い顔だと思います。
髪の色が明るかった時は色んな色のメイクを楽しんでいましたが、最近はもっぱらヌードカラーしか使えません。色白&黒髪のとき、どうやってメイクを楽しんだら良いか、アドバイスをお待ちしておりますm(__)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/6/23 00:41
美容のプロBAさんに相談してみては
多分、黒髪のご自分の姿にまだ見慣れてないので、メイクにも違和感があるということなのかな。
髪の色の印象で、どうしてもメイクが変わってくるのは仕方ないですね。
もしかしたら、今ご自身でされているメイクって本当は思ったより似合ってるのかもしれません。
でも頭の中の想像と鏡の中のご自身にギャップがあるから違和感が・・・
ここは、前の髪の色を知らない、ギャップを知らない第三者、しかも美容のプロにアドバイスをもらうのが一番だと思います。
「スモーキーにしたい。色は○○な感じ」とか相談を持ちかけてみたら、現在の髪の色やお肌の色、今のトレンドを合わせて考えてくださると思います。
とっても似合うメイクはあると思います。それに早く出会えるといいですね。
多分、黒髪のご自分の姿にまだ見慣れてないので、メイクにも違和感があるということなのかな。
髪の色の印象で、どうしてもメイクが変わってくるのは仕方ないですね。
もしかしたら、今ご自身でされているメイクって本当は思ったより似合ってるのかもしれません。
でも頭の中の想像と鏡の中のご自身にギャップがあるから違和感が・・・
ここは、前の髪の色を知らない、ギャップを知らない第三者、しかも美容のプロにアドバイスをもらうのが一番だと思います。
「スモーキーにしたい。色は○○な感じ」とか相談を持ちかけてみたら、現在の髪の色やお肌の色、今のトレンドを合わせて考えてくださると思います。
とっても似合うメイクはあると思います。それに早く出会えるといいですね。
通報する
通報済み