人を見ることについて

解決済み
美容とはあまり関係ない質問です。

皆さん、電車に乗ってる時、外を歩いている時など、回りにいる他人の女性を見たりしますか?
というのも、去年引っ越して、今までと違う私鉄をつかうようになってから、女性をにじろじろ見られることが多くなりました。
勘違いではないです、視線を感じ、パッとそちらを見ると大抵目が合い、その人はバツが悪そうに目をそらしたり、見てなかったよ、みたいなわざとらしい顔をしたり、中にはじっと目があったままの人もいます。(その場合、本でシャットアウトします)

そこで、「私は、人を見る」という方に質問です。
どういった心理状態なんですか?


最後にお願いです。
ネット検索すると、同じ悩みの人がけっこういました。
興味本意や、悪意がなくても、見られる方は相当なストレスを感じてます。酷いときはもう外出したくなくなります。
なので、人間観察などと、正当化せず辞めてほしいです。
これを読んで少しでもそんな人がいなくなってほしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/4 23:45

視線恐怖症?
小中といじめにあい、高校でも同じ感じになり教室に居られなくなって中退しました。
今でも容姿にはコンプレックスがあり、面接など、初対面の方に観察されるのは正直苦手です。

精神異常ではないとのことですが、メンタルケアの診療科で診察受けているのはほとんど普通の人です。
どのくらいの症状で精神異常という認識を持たれているかわかりませんが、そんなに変なところではないですよ。
そもそもひどい状態の人は通院自体がかなり困難です。

察するに容姿に対する劣等感からの視線恐怖症ではないかと思われます。
これは特に薬がいるとかではなく、カウンセリングまたは単にお医者さんとお話するだけでもかなり気分が楽になりますよ。
電車に乗ることでパニックとかもっとひどい状態になってしまう前に一度行ってみてはいかがでしょう?
じっくり話を聞いてくれるところがいいです。薬だけ出しておけばというところもあるので、そういうとこは避けた方が無難です。
精神科医の仕事はお悩み相談と変わらないらしいですw
専門家と話をしていってコンプレックスを感じるのが減ればあまり気にならなくなるのでは?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?