コフレドールのパウダーファンデーション(ロングキープ)の色選び
さちゅな さん
私は現在コフレドールのパウダーファンデーション(ロングキープ)オークルBを使用しています。
元々色白なのですが、夏にこの明るさは浮くような気がして、BAの方に色合わせをしていただきました。
オークルC、ベージュCを試したところ、私はイエローベースなので、オークルCはあわず、ベージュBも暗くなってしまい、最終的にベージュBが一番合っているとなりました。
しかしそうすると、夏にむけてトーンを下げるはずが、以前と変わらないことになってしまいます。
こういう場合、ベージュBを使用して、上から少し暗めのフェイスパウダーで少しだけ明るさを下げるという方法が良いのでしょうか?
他にカネボウのパウダーファンデーションの、レビューのエッセンスインパクトの方が色が暗いとききますが、そちらで色合わせをしてみるのも有りでしょうか?(ちなみにBAさんに聞くとコフレドールもレビューも色は同じ、と伺いました)
他社のファンデーションを使うことは考えていません。
元々色白なのですが、夏にこの明るさは浮くような気がして、BAの方に色合わせをしていただきました。
オークルC、ベージュCを試したところ、私はイエローベースなので、オークルCはあわず、ベージュBも暗くなってしまい、最終的にベージュBが一番合っているとなりました。
しかしそうすると、夏にむけてトーンを下げるはずが、以前と変わらないことになってしまいます。
こういう場合、ベージュBを使用して、上から少し暗めのフェイスパウダーで少しだけ明るさを下げるという方法が良いのでしょうか?
他にカネボウのパウダーファンデーションの、レビューのエッセンスインパクトの方が色が暗いとききますが、そちらで色合わせをしてみるのも有りでしょうか?(ちなみにBAさんに聞くとコフレドールもレビューも色は同じ、と伺いました)
他社のファンデーションを使うことは考えていません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/7/1 15:25
納得するまであわせてみては?
ファンデーションより明るめのパウダーをあわせないと
崩れたときに肌が汚く見えませんか?
特にハ゜ウタ゛ーって全体にまんべんなく使用しないものなので、ぬらない顔の周りだけなぜか白いって変じゃないですか?
一段暗めのファンデーションに明るいパウダーを合わせてみてはいかがでしょうか?
パウダーはハイライトの部分だけに使用します。
あとはチークをフ゛ロンシ゛ンク゛ハ゜ウタ゛ーとかヘ゛ーシ゛ュ~コ゛ールト゛系のものにするとかで
夏っぽい健康的な雰囲気は出せると思います。
個人的には、コフレト゛ールで充分黒っぽく発色するので、それ以上暗くする必要ないと思います。
ファンデーションより明るめのパウダーをあわせないと
崩れたときに肌が汚く見えませんか?
特にハ゜ウタ゛ーって全体にまんべんなく使用しないものなので、ぬらない顔の周りだけなぜか白いって変じゃないですか?
一段暗めのファンデーションに明るいパウダーを合わせてみてはいかがでしょうか?
パウダーはハイライトの部分だけに使用します。
あとはチークをフ゛ロンシ゛ンク゛ハ゜ウタ゛ーとかヘ゛ーシ゛ュ~コ゛ールト゛系のものにするとかで
夏っぽい健康的な雰囲気は出せると思います。
個人的には、コフレト゛ールで充分黒っぽく発色するので、それ以上暗くする必要ないと思います。
通報する
通報済み