初めてのメイクでのお出かけについて
いつもお世話になってます、piineです♪
今回はメイクのことについて質問させていただきます...
高校生になりだんだんとメイクを「する」ということに興味が出てきました。
どういうことかと言いますと、今までは化粧品を集め、本当に特別な時に一部分だけする...といった感じだったので。
メイク技術については全く詳しくありません、無知です。
もとから肌が弱いのもあり、アットコスメさんで人気のフェイスパウダーでも被れて顔中に湿疹ができたりといったことがあったので長時間メイクする、という勇気がなかなか出ず...
逆にスキンケアの方には気を使っています。
食生活や基礎化粧品の成分を気にかけ、今では悩んでいたニキビもだいぶ減りました。
それを機に、メイク、ということなのですが...
今持っている化粧品を並べますと...(完全に合わなかったものは省きました)
・フェイスパウダー
キャンディドール、キャンメイク
・チーク(ピンク、オレンジ)練りチークもパウダーも
マリクワ、セザンヌ、キャンメイク、マジョマジョ
・マスカラ(茶色、透明)
ピンクブラウンマスカラ、セザンヌ
・グロス(ピンク、オレンジ)
メディア、パラドゥ
・アイシャドウ(ゴールド系、グリーン系、ピンク、水色)
ケイト、マジョマジョ、キャンディドール
・ハイライト
メディア
・アイシャドウベース
キャンメイク
・ペンシルジェルライナー
インテグレート
・リキッドライナー
ヒロインメイク
・日焼け止め
ビオレの黄色いもの
・ビューラー(部分用、全体用)
です。
その他購入した方がいいものやオススメがあればぜひ教えてください!
長くなりましたが一番みなさんにお聞きしたいのはメイク方法についてです。
こんなアバウトな聞き方では困ると思いますが、上記の物を使った、高校生でも大丈夫なメイク方法を教えてくださると嬉しいです!
可愛らしい感じのふんわりしたメイクにしたいです。
よろしくお願いします。
乱文、長文失礼しました...
今回はメイクのことについて質問させていただきます...
高校生になりだんだんとメイクを「する」ということに興味が出てきました。
どういうことかと言いますと、今までは化粧品を集め、本当に特別な時に一部分だけする...といった感じだったので。
メイク技術については全く詳しくありません、無知です。
もとから肌が弱いのもあり、アットコスメさんで人気のフェイスパウダーでも被れて顔中に湿疹ができたりといったことがあったので長時間メイクする、という勇気がなかなか出ず...
逆にスキンケアの方には気を使っています。
食生活や基礎化粧品の成分を気にかけ、今では悩んでいたニキビもだいぶ減りました。
それを機に、メイク、ということなのですが...
今持っている化粧品を並べますと...(完全に合わなかったものは省きました)
・フェイスパウダー
キャンディドール、キャンメイク
・チーク(ピンク、オレンジ)練りチークもパウダーも
マリクワ、セザンヌ、キャンメイク、マジョマジョ
・マスカラ(茶色、透明)
ピンクブラウンマスカラ、セザンヌ
・グロス(ピンク、オレンジ)
メディア、パラドゥ
・アイシャドウ(ゴールド系、グリーン系、ピンク、水色)
ケイト、マジョマジョ、キャンディドール
・ハイライト
メディア
・アイシャドウベース
キャンメイク
・ペンシルジェルライナー
インテグレート
・リキッドライナー
ヒロインメイク
・日焼け止め
ビオレの黄色いもの
・ビューラー(部分用、全体用)
です。
その他購入した方がいいものやオススメがあればぜひ教えてください!
長くなりましたが一番みなさんにお聞きしたいのはメイク方法についてです。
こんなアバウトな聞き方では困ると思いますが、上記の物を使った、高校生でも大丈夫なメイク方法を教えてくださると嬉しいです!
可愛らしい感じのふんわりしたメイクにしたいです。
よろしくお願いします。
乱文、長文失礼しました...
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/7/1 22:50
こんにちは
道具は十分だと思いますよ
メイク方法は
ベースは、日焼け止めか下地を塗ってから
フェイスパウダーで仕上げます
ハイライトを顔の高い部分(Tゾーンやあご)に乗せる。
チークを頬の高い部分に乗せる。
眉は形が気になるようなら
軽くカットする位でいいかと思います
アイシャドウベースを塗り
アイシャドウを塗ります
アイラインを目の際に引き、
ビューラーでまつ毛を上げたら
マスカラをまつ毛の根元から塗り仕上げます
リップは
リップクリームを塗ってからグロスを塗ると良いですよ
参考までに
道具は十分だと思いますよ

メイク方法は
ベースは、日焼け止めか下地を塗ってから
フェイスパウダーで仕上げます

ハイライトを顔の高い部分(Tゾーンやあご)に乗せる。
チークを頬の高い部分に乗せる。
眉は形が気になるようなら
軽くカットする位でいいかと思います

アイシャドウベースを塗り
アイシャドウを塗ります

アイラインを目の際に引き、
ビューラーでまつ毛を上げたら
マスカラをまつ毛の根元から塗り仕上げます

リップは
リップクリームを塗ってからグロスを塗ると良いですよ

参考までに

通報する
通報済み