できるだけたくさんの方に回答していただきたいです!

今や個人の楽しみや自己表現の1ツールとなっている「メイク」「お化粧」ですが、
「化粧はマナー」という考え方の方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。
私は「ある一定の年齢を超えたら、薄化粧はマナーの一環」と
考えているのですが、この考え方は古いのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/3 10:33

薄好きです。
本当はすっぴんでいたいくらい(休日はほぼすっぴん)です。
お洋服を合わせる時にどうしてもお化粧をしていないと映えないので、普段のお仕事の時はお化粧しています。顔色が悪くない程度に。
マナー・・とは思わないですね。すっぴんでもお洒落な人はたくさんいらっしゃいますし、その感じが素敵だったりもします。

薄化粧がマナーの一環とまでは思わないですが、ある程度の年齢でもリファイン(黒目がちになるコンタクト)とか着用されている方を見ると、お~ぉ・・少し引きます(笑)
私の姉(50歳)は化粧品販売をしているので、いつもバッチリメイクですが薄く見えます。化粧上手な人は濃くてもそう見えないのでしょうね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?