先生を好きになってしまいました。

こんにちは。今高校2年です。美容やコスメとはずれてしまうんですけど見てくれたら嬉しいです。
タイトルの通りです。
私、先生の事を好きになってしまいました。
科学の先生です。今年来たばっかりで教師1年目の若い先生です。
背が高くて、顔が幼くて、20代に見えないです。
高校生?って感じなんです。
最初は恋愛感情なんて全くなかったんです。前回の中間テストの成績が悪くて、今回のテストで頑張らないと夏休み補講をしなければならないんです。
それを避けるため、勉強を教えてもらっているうちにだんだん気になりはじめてしまいました。放課後にマンツーマンで科学室で教えてもらっています。
勉強の合間に趣味の話しや家族の話し、お互いの過去の話しとかしてるとほんとに楽しくて。最初は、ただ先生として好きなのかなと思ったけど。
気づくと放課後が楽しみになってきたり、
勉強が終わってバイバイするのが寂しくなってきたり、
先生とだったら夏休み補講してもいいかなって思ったり。


あ、私先生の事好きなんだ。
って思いました。


その日の帰り道1人で泣いてしまいました。
こんなこと誰にも言えないし、絶対に叶うわけがない。
これがいけないことも分かってるけど、どうしたらいいか分からない。
先生には会いたいけど会ったら多分もっと好きになって自分が苦しくなるだけ。


「今日も科学室で待ってる。」

その言葉が嬉しくて、辛い。
先生を好きになるなんて絶対あるわけないと思ってて、好きになってしまった自分がなんかすごく汚く感じて、こんな自分が大嫌いです。


まとまりのない文章になってしまいましたが、なんでもいいです。みなさんのアドバイスや意見が聞きたいです。


先生の事が好きになってしまった方、いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/4 01:01


私も主さんと同じように、先生が好きです。このことを今まで、誰にも言ったことがありません。が、この投稿を読んで、あまりに自分とそっくりで(笑)いてもたってもいられませんでした。
何しろ立場が同じなので大したアドバイスは出来ませんが、何か参考になればと思います。

まず、ご自身を汚いだなんてお思いにならないで下さい。
私も初めはそう思いました。だって先生を好きになるって、まるで安い少女漫画の様だし、何だか馬鹿みたいな気がするんです。そういう風に自分がなってしまったことが、悔しいというか、情けないというか、とても複雑な気持ちでした。
でも、よく考えてみて下さい。
先生って、学生にとっては数少ない、とても身近な所にいる大人です。それが不思議なことに、両親に言えない様なことも相談出来てしまったり。それに加えて、先生って優しいし、当然頭も良いし、話をするのも聞くのも上手です。
ここまで考えて私はこう思いました。なんだ、好きになるのも当然じゃないか!と。(笑)
でも実際にそうだと思いませんか?
仕方ないです。素敵ですもの。
私はすぐに開き直りました(笑)
自分の心は、ある程度自分でコントロール出来なくてはいけません。その過程において、自身を汚いと思う気持ちは邪魔です。ですから、取り敢えずその気持ちは開き直って見えないふりをし、冷静な判断が出来る心理状態を整えましょう。

自分の気持ちに気が付いた時、私も主さんと同じく、胸がギュッと締め付けられて、苦しくて泣いたりしました。
好きなものは仕方ない。嫌いにはなれない。でも自分の気持ちを押し通したら相手に迷惑がかかる。そもそもこの気持ちが相手に伝わった時点で全てが終わってしまう気がする。
こんな感じで悶々と悩みました。
主さんもきっとそうですね。相手の立場を考えられるならば、それだけでご立派だと思いますよ。こういうデリケートな恋愛は、思いだけで先走るとろくなことがありません。

私からのおすすめは、学校を卒業するまでは、恋愛感情を丸っきり引っ込めること。勿論、告白なんて絶対しない。そして、ただただ「良い生徒」である様に全力で努めること、です。
教師は物を教える職業ですから、生徒が積極的に学習する姿勢を見せれば、間違いなくお喜びになります。
先生は主さんに放課後特別に教えて下さっているんですよね。でしたら、次は先生もびっくりするくらいに良い点数をとって、先生の分かりやすい説明のお陰です!と言ってあげましょう。
わざわざ補講に出なくても、自分で教科書や問題集の問題を解いて、先生に質問をしに行けば良いのです。その方が好印象と私は信じています(笑)
どうしても夏休みに会いたいなら、事前に先生が学校に来る日を聞いておいて、質問に行ってしまえば良いですし。
私は常に限界まで校則をきっちり守り、笑顔で元気よく挨拶をし、テストは平均以上をキープしております。我ながら生徒の鏡ですね(^-^;)
そんなことをしていたら、特定の先生だけでなくほぼ全ての先生に好かれました。毎日が大変ということを除けば、悪いことは一つもありません。
こうやって気を引くのも手ですかね。
とにかく、先生にとって好ましい生徒であれば、多くの生徒の中で必ず目に止まりますし、悪い印象を抱かれることはないでしょう。
主さんは既に世間話等もされる仲な様ですから、距離感に関しても心配なさそうですね。卒業後アプローチするならば、確実にしやすいと思います。
私は、卒業しても気持ちが変わらずアプローチしたいと思った時、有利な状態であれる様に、今土台を作っている感じです。
まあでも、いざ卒業して暫くたったら、案外ほとぼりが冷めてしまっているかもしれませんね。まだ分かりませんが。

長くなってしまいましたが、一つの例として受け止めて頂ければ光栄です。
主さんは卒業まであと一年以上ありますね。
これからもっと好きになって苦しくなることもあるかもしれない、ライバルが現れて焦ることもあるかもしれない。でも、卒業というリミットを越えるまでは、我慢我慢、ですね(涙)
お互い頑張りましょう♪
応援していますよ!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?