恋愛と友達…愚痴らせてもってもいいでしょうか…(;;)

解決済み
愚直らせてください。笑
今年、美容学生の1年生です(^o^)

最近友達が(親友のように仲がよく友達の中で
一番信頼している女の子)最近彼氏ばっかりで
全く関わっていません。
小1からの付き合いで12、3年仲よしです(*^^*)
お互い4月から専門学生になり忙しくなって
誘いもほとんどなく、連絡はとっていません。
私から一度誘ったら「いや、最近忙しいんだよね…」と断られたのはいいのですが
社会人の彼とは何回も遊んでるみたいです。笑
その件があってから、今は楽しい時期なんだろうなぁと思い、なんだか誘いづらくなってしまってそっとしておいています。
ツイッターやラインにおでかけやプレゼントの
投稿や写メがのっていてそれをみるたび、
苦しくてそんなに反応する自分がつらかったです。
私には何年もプレゼントはくれないのに
半年くらいの付き合いの彼には凝った豪華な
手づくりプレゼント。なんだかショックです。
私は毎年祝っているにの…
むこうに気持ちはあるみたいなんですが
なんか近い(私が近い存在という意味)からいつでも
いいかなって…だそうです笑

私には彼氏がかれこれ4年弱いません。
高校時代は一度もいなくて、
好きな人すらいませんでした。
私も年上の方(25、6歳)が好きでなかなか
出会えませんでした。
友達の彼はかっこいいし優しいし
うらやましく思うばかりです。

それがつらくて学校の尊敬する
女性の先生に相談をしたところ
とてもいいアドバイスをいただきました(*^^*)
あんまり彼氏彼氏と気にしないで
その子にポイントを向けすぎだから
苦しくなるなら考えすぎないでねと。
いろいろお話をして、本当に救われました。
そればかり考えすぎて本当につらくて
病んでました(笑)そんなことくらいなのですが…

そんな年上の方と知りあう機会はあるのでしょうか…
サイトですか?(ちなみにその子はサイトで
知り合ったそうです。ですがなんの問題もなく
幸せにお付き合いをしています)
年上の方と知りあう機会がなくて…(;;)
まわりは同い年か大学生の彼ばかりです(笑)

私が過剰に反応して勝手にもやもやしているだけだし
相談して気持ちもかわったので、
もう大丈夫ですが、なんせ専門学校の子たちも
ほとんどが彼氏持ちでヽ(´Д`;)笑
こんなところで愚痴らせてもってしまいました…
人のことを妬んだり恨んだりしてはいけない…
そんなことをしている人に、誰も近寄ってこない。
たくさんもらったアドバイスを忘れないで
優しい人になって生きていこうと思います!!!
思えば私に悪いところはたくさんあって
彼女にはいいところがたくさんありました。
改めてこうやってかいて、だれかにきいてもらって
気持ちに整理をつけてまたがんばろう!って
思えました( `・ω・´ )


こんな愚痴、よんでくださった方
本当にありがとうございます…
なにか一緒にがんばろうとか励ましの言葉など
コメントくだされば嬉しいです(丿^ω^ヽ)

ログインして回答してね!

Check!

たるじゃ

たるじゃさん

2013/7/7 11:55

独占欲が強いのかも
こんにちは。友達に彼氏ができて、遊べなくなっちゃうのってさみしいですよね。
でも、友達には異性の好きな人ができたんですよ。同性の友達とは違うんだってことを理解しなくてはいけません。
友達のことを大事に思うのは仕方ありませんが、その子はあなたのものではないのだし、自分にはプレゼントくれないだとか、自分とは遊ばないのに彼氏とは遊ぶって執着しちゃと、周りが見えなくなっちゃいますよ。
私も学生時代に、彼氏ができると連絡してこなくて、別れると「ヒマだから遊ばない?」っていう子がいました。
私はあなたのヒマつぶしじゃない!と思ったし、自分は彼ができても友達は大事にしようって気持ちになりましたね。
その子がそういう子で、自分が嫌な思いをしている。。。ということは、そういう人に自分はならないようにしようって思えるじゃないですか。

まだ、学生さんですよね?年上の男性ともこれから出会いはあると思いますし、友達だって沢山できますよ。
こんなこと言ったらなんだけど、私は社会人になってから沢山の友人に恵まれました。
不思議なことに、子供の頃って否応なしに、いろんな人とごちゃまぜじゃないですか。でも、大人になると、だいたい自分のレベル(このレベルって人の比較じゃなくて、自分と大体同じような考えの、、、っていう意味です)の友人が集まってきます。いやならつきあわなければいいし、むかしより断然楽しいかも。
そして、周りの友人たちは、彼氏の自慢もしなければ、彼氏第一っていう人(いても、態度には出さないし)もいないし、彼氏の愚痴を言う人もいません。
彼氏がいない子も、お互いに「早くできたらいいね」って励ましあってますよ。
そのお友達が彼氏と別れたら、きっとあなたのところに「遊ぼう」ってきますよ。その時あなたの価値がわかるんです。
執着していると、「なによ!人の気も知らないで」って怒りがこみあげてきて会っても楽しくないでしょう?
でも、いまほかのことに集中していたら、「久しぶりだね、楽しく遊ぼう」って気になるじゃないですか。
多分、その友達は、新しい彼氏ができるごとにあなたにさみしい思いをさせます。でも逆にいわせれば、友達が幸せになっていることを僻み、妬むあなたを器の小さい人って思うかもしれません。いやでしょ?そんなの。
私はあなたの気持ちがわかる。だけど、人の幸せをお祝いしてあげられるように大人になったら楽なんですよ。何度も言うけど、友達ひとりじゃないし。
そして美容学生なんでしょう?素敵なお勉強沢山できるじゃないですか。その勉強の中で知り合う仲間も、世の中にでてから知り合う人も沢山います。それを一人の友達に執着して「聞いてよ、私の友達って彼氏ができたら~」なんて愚痴いってたら魅力的じゃないですよね。
同じことを言っている人に逆に「私もそういう経験あるけどさみしいよね~。でも、そういう人ってさ、知らないうちに友達を失っていることもあるから悲しいよね~」とか言える大人になりましょうよ。

でも、愚痴の後半、かなりポジティブな気持ちになってますよね。その意気です。とにかく、自分の人生自分が主役なんだから、主役を友達にしちゃわないで、これからできる友達を思い浮かべながらワクワクしてください。

うやらましいよ。学生で、今の時代はこうして見ず知らずの人に愚痴れるんだもん。

頑張ってね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?