ひどい便秘です

こんにちは。お化粧品についてとか、人のお悩みについてだとかの投稿には「私はこう思うよ~」なんてカッコつけて書いているのに、自分のことになるとホントだめ、、、というか、私のお悩みはお恥ずかしいことに便秘の悩みです。

便秘がひどいです。1wはでません。昔病院でバリウム検査したところ、腸が人より長いといわれました。
繊維物とっても、お水を多めに飲んでも、ヨーグルトとっても、ヤクルト飲んでもバランスのいい食事をしても、プルーンを食べても、運動しても、マッサージしても、オリーブオイル飲んでも、レタスを沢山食べても、麹をとっても、とにかくいいということは何でもしました。
ただ、行ったことのない場所にいってワクワクしたり、静かな本屋さんにいったりするともよおします。ただ、毎日行っているのは会社ですし、行きなれた場所、または朝の家では全くもよおしません。下剤で出しています。
快調という便秘用のサプリを飲むとてきめんだったのですが、今年体調を壊して入院したときに、病院の先生からサプリはやめましょうと言われてやめました。肝臓をこわしたので、肝機能に負担かかるからってことで。
病院で処方されたマグミット(便をやわらかくする)や、アローゼン(センナの薬)は飲んでますが、すっきりしません。

腸内洗浄も考えましたが、間違うと大変なことになるって書き込みを見たことがあるし、なにか人工的なことを一時的にするのではなく、日常的にすっきりできることがあったら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/7 15:05

米ぬかを試してみて下さい
便秘、本当につらいですよね。私も同じ様な状態でした。

3、4日目から食欲がなくなり、気持悪くなってくる。
週末に下剤で出して、その反動で腸の動きがにぶる。。。
まさに悪循環でした。

社会人になってから5年ほど、この状態でした。
質問者様と同様、何をしても効果なし。
運動やヨーグルト、水でどうにかなるなら便秘じゃないとさえ思ってました。でも、一生下剤に頼る生活はしたくない。どうにかしたい!の一心でした。

あらゆるものを試した中で、私に効果があったのは「米ぬか」でした。
近所に精米所はありますか?そこに大量の「ぬか」があるはずです。
勝手に持って行って良い所もあれば、管理者に承諾を得ないと持ちだし不可な所もあります。

玄米が便秘にいいなら、ぬかはその塊じゃないか!食べてもいいはずだ!
と思って手を出しました。
生のままでは食べにくかったのと、自分の家で精米したぬかではないので殺菌目的で乾煎りしています。
炒るのは1週間分、在庫は冷凍庫で保管です。ぬかは栄養豊富なので、虫がわくと怖いなと^^;

食べ方は、ヨーグルトとはちみつを混ぜるか、ホットケーキに混ぜて焼くのが一番食べやすいです。本屋さんで米ぬかレシピ本をみた事があるので、他にも食べ方はたくさんあると思います。
食べる量は、1日にコップ半分くらいです。これは個人差あると思いますので、少しずつ増やして調節するのがいいと思います。


食べはじめてすぐに便秘は解消しました。
はじめは、こんなに溜まっていたのか!と驚くほど出ました。
もう1年ほど続けていますが、快便キープしています。
お腹が痛くなることも無く、適正な固さの便がでます。


米ぬかを手に入れる事が可能なら、是非試してみて下さい。


諦めずに、頑張って下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?