シミソバカスかくし
最近シミとソバカスが紫外線が強いとファンデーションから全部浮いてきます。
この間シミ!と言われあ!ソバカスもある!と指摘され、その時は薄化粧でコンシーラーも使ってません。
コンシーラーは全然相性があうものと出会わず、昔は高い物こまめに筆に取りぼかして念入りにしてました。高いコンシーラーもやっぱり浮くのでプチプラで、Kパレットゼロクマコンシーラーを使ってます。
これがまだマシです。
厚化粧になりたくなくて、薄化粧にしたのに、恥ずかしい思いをしました。
夏はどうしてもシミもソバカスもファンデーションからでてくるんです。
美白対策とパックなどはしてますが、化粧のやり方やこのコンシーラーがオススメとか、なんでもかまいません。
ソバカスとシミの悩みをもっておられる方で良いものがあれば教えて下さい。
長くなりました。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
この間シミ!と言われあ!ソバカスもある!と指摘され、その時は薄化粧でコンシーラーも使ってません。
コンシーラーは全然相性があうものと出会わず、昔は高い物こまめに筆に取りぼかして念入りにしてました。高いコンシーラーもやっぱり浮くのでプチプラで、Kパレットゼロクマコンシーラーを使ってます。
これがまだマシです。
厚化粧になりたくなくて、薄化粧にしたのに、恥ずかしい思いをしました。
夏はどうしてもシミもソバカスもファンデーションからでてくるんです。
美白対策とパックなどはしてますが、化粧のやり方やこのコンシーラーがオススメとか、なんでもかまいません。
ソバカスとシミの悩みをもっておられる方で良いものがあれば教えて下さい。
長くなりました。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:12
2013/7/12 22:43
濃いめのファンデ
厚付きという意味ではなく、色の濃いファンデの事です。
プロのアーティストもよく使う手法なのですが、肌よりも1~2段濃い色の
リキッドファンデを使います。
シミ・そばかすと、皮膚の色の差をまず目立たせなくするという理由です。
赤みのカバーなどにも使われる手法です。
その上から使うパウダーファンデなどで、明るさを調整して仕上げます。
店頭などでプロのアーティストのメイクを見る機会も多かったのですが、
シミ・そばかす対策のメイクで、肌色と同じ色のリキッドを使う
事のほうが少なかったですよ。
シミは局所的ですので、コンシーラーで隠せればそれで済みますが
そばかすは、まだらで広範囲に及ぶ事が多いのでコンシーラーでは難しい
ですよね。
なので、まず濃いめファンデで肌との差を埋めるのが大事なんだそうです。
因みに、シミの上に使うのも時間が経って浮き出ないように
肌より濃いめのコンシーラーでカバーしていました。
仕上げにコンシーラーの上にポンと抑える感じで明るめのパウダーファンデをつけて調整していましたよ。
厚付きという意味ではなく、色の濃いファンデの事です。
プロのアーティストもよく使う手法なのですが、肌よりも1~2段濃い色の
リキッドファンデを使います。
シミ・そばかすと、皮膚の色の差をまず目立たせなくするという理由です。
赤みのカバーなどにも使われる手法です。
その上から使うパウダーファンデなどで、明るさを調整して仕上げます。
店頭などでプロのアーティストのメイクを見る機会も多かったのですが、
シミ・そばかす対策のメイクで、肌色と同じ色のリキッドを使う
事のほうが少なかったですよ。
シミは局所的ですので、コンシーラーで隠せればそれで済みますが
そばかすは、まだらで広範囲に及ぶ事が多いのでコンシーラーでは難しい
ですよね。
なので、まず濃いめファンデで肌との差を埋めるのが大事なんだそうです。
因みに、シミの上に使うのも時間が経って浮き出ないように
肌より濃いめのコンシーラーでカバーしていました。
仕上げにコンシーラーの上にポンと抑える感じで明るめのパウダーファンデをつけて調整していましたよ。
通報する
通報済み