トリートメントを流す際の髪の絡まり

去年も洗髪中髪が絡まることがあったのですが、
冬の間は落ち着いていました。
加齢で元々細い髪が更に細くなったのが原因なのでないかと
同じ髪質でやはり絡まりがひどい同僚が美容院で言われたそうです。

ここ1ヵ月くらい前からシャンプー時は普通なのですが、
トリートメントをして数分おいて洗い流すと髪がもさもさして絡まります。
コスメパーマでウェーブをかけましたがもうほとんど取れているのに、
洗い流す際毛先の方がウェーブがごちゃごちゃになっているような
変なもさもさ感があります。
ミルクタイプのアウトバスをつけてドライヤーするのですが、
その後毛先部分だけべったりします。

シャンプー・トリートメントはいろいろ試してみたくて数種類使っていましたが、
今は美容院専売品のコタアイケアかスリーのユルルカのふんわりタイプ使用です。
疲れた日はシャンプーだけでトリートメント効果のあるuruotteというオーガニックシャンプーを使っています。

トリートメントの量も髪の毛が短く髪の量も少ないのでサンプルパウチの半分にもならない量です。
すすぎははきしんできているけどしっかり落とさないとと思い、
自分の感覚でやっていますが商品によってすすぎすぎないようにとあったり、
よくすすぐように書いてあったり最近は迷いながらやっています。
アウトバスもごく少量を根元以外に使っています。
朝は最後に美容院で買った髪用のUVカットスプレーをしています。

髪はショートボブ・パーマあり・カラーなし・細い・少ない猫っ毛です。
ちょっとしたアドバイスでも良いので気付いた点をアドバイス頂ければ幸いです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?