禿げたくない・・・。

最近頭の毛が抜けまくって困っています。

社会人になってからストレスのせいなのか、すごい毛が抜けて・・・。分け目とか目立ちますし、自分の頭を上から見られたくない!と思うようになりました。

もともと毛も細めなので余計気になります。

育毛や発毛にお勧めの商品や習慣など何かありましたら、教えてください!


ちなみに今はノンシリコンシャンプーにしているのですが、脱毛に変化なしで、ちょっとにおうような気がします・・・。
シリコン入りのほうがにおいは防げると聞いたのですが、禿げたくないですし・・・。

ログインして回答してね!

Check!

2013/9/13 20:22

今からの秋の抜け毛について
夏場には紫外線が多く降り注ぐので抜け毛、
脱毛の原因の1つになる様です。

秋に抜け毛が多いのも、それが大きな理由の1つです。

参考サイト
http://xn--aga-873b78aab2572hunrabad7373au01a.net/archives/30

(夏の紫外線です。紫外線が強くなる5月から2、3カ月紫外線を浴び続けた結果、影響が頭皮や髪に出てくると言う事です。この紫外線が髪の毛を作りだす毛母細胞などを傷つけ、抜け毛、脱毛の原因となります。更に夏の終わりは夏バテ、お盆の時期で家族サービス、猛暑の中での仕事でストレスなどなど、抜け毛が増える原因は結構あります。)


秋の抜け毛の対策

●1つ目は、紫外線から頭皮を守る事。必要以上に日に晒されない様にしたり、可能な方は帽子を被る。帽子は紫外線対策には良いですが、被りっぱなしは通気性が悪くなり頭皮に悪影響ですので、定期的に脱ぐ様にしましょう。

●2つ目は、紫外線でのダメージを回復する為の栄養摂取。食事でもサプリメントでもOKです。ダメージ回復や予防に効果的な栄養素としては、ビタミンC、ビタミンE、βカロテン、ビタミンB2、亜鉛、セレン、Lシステインなどです。

●3つ目は頭皮を綺麗に保つ事です。暑い夏は汗を沢山書くので、1日1度寝る前にシャンプーを行い、頭皮に汚れが詰まらない様にしてあげましょう。汚れをしっかり取りたいからと言って、力任せにゴシゴシとやっては頭皮に傷がついたりするので、優しく指の腹を使って洗う様にして下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?