タバコ臭い美容部員

メイクのタッチアップをしてもらった際に、たまに手にたばこの匂いが残っているBAさんいませんか?
また、美容院にもいます。

先日もあるブランドでタッチアップしてもらったら少し匂いがしたので、違う人に代わってもらうように言いかけたのですが、我慢できる程度だったのでやめました。

お客様の顔を触る仕事をしている限り、タバコはやめてほしいと思いますが、仕方のないことなのでしょうか。
それとも、手を洗ったら大丈夫だと気づいていないのでしょうか?

すごく気になります。

ログインして回答してね!

Check!

2013/7/29 06:23

プロ意識のない人だなとは思いますが。
 プロ意識のない人だとは思います。
職業の一環として不快になってしまうのなら意識すべきですよね。


 ですが、「臭いの強さ」も、「臭いの敏感さ」も、
たばこを吸っているほうも、
臭いを感じるほうも、
個人の感度の度合いは異なる範囲ですから、
こちらからいうことはしませんね。


もし気になって仕方がないなら自分ならその店にはいかなくなりますね。
私は静かに行かなくなるだけ。
気に入らなければいかない権利というものも客側にはあるでしょうし。

ただ私はカウンターでそんなことにあったことがありません(笑)
鈍感なのか、幸い未経験ですが。

ただたばこって臭いが強いのは吸った直後なので、吸う時間を配慮するとか、エチケットを気にして消臭するとか対策の気配があったらそんなに気にしないかもしれません。
たばこのにおいがすごくって、というのは相当直前にたくさん吸って手を洗ってないとかなんじゃ?
うっすらくらいなら喫煙者なんだなくらいにしか私は感じないかもとおもいます。

美容院の入口は入ったらサロンすべてがたばこくさい時は、さすがに店を変えましたが基本あんまり感じていないのかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?