中絶手術に付き添う際

閲覧ありがとうございます。ヘビーなタイトルすみません。

知人が妊娠六週目で今度中絶手術をするそうです。

相手の男性は付き添わず、また親しい友達も都合がつかないらしく一人で病院に行くと聞き、私が付き添いを申し出ました。

が、センシティブな問題なのでただ付き添うのもちょっと自信がありません。
何か私が注意した方が良いこと、予備知識等ありましたら教えていただきたく…親切な女性が多いこちらで質問させて頂きました。

今パソコンが使えないので、携帯からの投稿です。後で出来る限り彼女の受ける手術について、勉強しようと思っていますが、とにかく少しでも何か知っておきたいので…。

彼女はもう決めているので、中絶を選んだ事については特に話す気はありません。


ただ付き添って、家まで送ろうと思っています。心身ともに疲弊するでしょうから、ちゃんと歩けるかもわからないと思いまして。。(手術は日帰りだそうです。)

何か、私に出来る事はありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/8/5 19:14

ありがとうございます。
**優奈**さま、
三回も流産のご経験をされたのですね。想像できない辛さだと思います。

前向きに生きていらっしゃる事尊敬します。私の友人も、時が経てば心の傷も癒えてきますよね。

私の母も、二回流産しました。今回の事を母に言ってみたところ、やはり「理解できるのは同じく中絶した人で、アンタにはわかりっこ無いから何も言うな」と言われました。ただ聞く事、傾聴と反復に努めようと思います。

メールでの返事が、ちょっと難しいんですけどねぇ…。対面だと頷きながら「そうですね」と言えるのですが、ぽつりぽつりと呟くような彼女のメールに、「そうですね」の五文字の連発も良くないし~(-"-;)とか、中々難しいなと思いました。

キンジー・ミルホーン様

今のところ彼女は食欲もあり、手術当日も一緒になんか食べようとか言っているのですが…実際術後にそんな元気は無いんじゃないかと思ってます。
食べるに越した事は無いと思うので、可能な範囲でプリンでも肉でも希望の物を食べさせようと思ってます。

手術に付き合わない相手男性について、私はハァ?!という気分なのですが、彼女はそうでは無いのですよね。寂しそうですが、やっぱり好きって事で二人の関係はまだしばらく続くかも知れません。
相手男性の悪口は言っちゃいけないけど、正直付き合い続けるのはちょっと…と思っています。
(終わったら、また気持ちも変わってきたりすると思いますが)


手術は不妊のリスクもありますものね。
本当に、本人しかわからない事ですから私がでしゃばっちゃいけませんが、出来る事はしてあげたいと思います。
キンジー・ミルホーン様のように、彼女が決めたことは応援しようと思います。

お二人ともありがとうございました!話を聞いてあげられる存在になるように努めますね。

またこの場でご報告させて頂きますm(_ _)m

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?