老けて見えるから童顔メイクをしたけど…

crimson-紅-

crimson-紅- さん

いつも丁寧なご回答ありがとうございます。

私は高校3年生なのですがとても年上に見られます。
良い言い方をすれば落ち着いて見える、ですが
実際はただ老けて見えているような気がして嫌です。
スッピンで歩いていると20代中盤~後半に見られ
メイクをして20代前半~中盤ぐらい。

でも最近は限界まで幼く見せようと思い色々と変えてみました。
髪型↓
・厚めパッツン前髪
・黒髪
メイク↓
・ベースは薄く(ファンデを使わずにお粉。)
・チークは真ん丸に
・眉は下がり気味に
・アイメイクは真ん丸目を目指して
・リップはミルキーっぽい淡い色か透明。
・調べ尽くして童顔メイクを極めてる
服装↓
・キャラクターTシャツを着てみている
・基本ミニスカートかショーパン
・とにかく大人っぽいは控えている

今メイクは軽量化をしていて
元々馬鹿みたいなギャルメイクだったのをナチュラルメイクにし、薄メイクを目指している所です。
アイメイクはシャドウとマスカラのみでラインもシャドウの締め色を細く入れるのみ。
カラコンも最近やっと辞めることができました。

メイクの軽量化は好きでやってるんですが
私パッツン前髪も、真ん丸チークも、ミルキーリップもキャラクターTシャツもどれも嫌いなんです。

でもここまでしてやっと大学生ぐらいに見られます。
実際私は年相応よりちょっとお姉さんな
大学生ぐらいに見られるのを目標としているので目標達成と言われたらそれまでなのですが
私が目指しているのは艶っと透明感のある綺麗な大学生のお姉さんです。

今の私は綺麗なお姉さんから程遠い
ぶりっこ勘違い女にしか見えなくて自分が嫌になります。
嫌いな格好では本当にテンションが下がります。

全体的にどうしたらいいでしょうか?

もう大好きだったメイクをするのも嫌になるし外に出るのも苦痛です。

ご指導ご鞭撻よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

キンジー・ミルホーン

キンジー・ミルホーンさん

2013/8/6 09:07

私も大人顔だったと思います、、、
でも、30歳位になると、20代の頃と変わらなくて、周囲が老けて見えるというか、本当に老けていってるみたいな中、20歳そこそこだと勘違いされていました(笑)。

他の方を見ていても、大人顔の人って後になって逆に変わらず若いままの顔に思われます。

すっごく努力なさっているのだなあと読んでいたら、どれもキライと知ってビックリしました。
キライなら、しなくていいというか、しちゃいけない気がする、、、。

私は、仕事でヘアメイクが付く時があります。
キライな感じにされると(そういうコンセプトなので文句は言えないんです)、テンションが下がってイイ仕事が出来ないと感じます、、、。
で、ムリに引き上げるので、おかしなテンションになるのか、ディレクターさんから注意されたり、、、。

写真なども、不機嫌だった時は、残念な顔に写っています(笑)。

高校3年生の友人がいますが(笑)、とっくから大学生に見られていました。
笑って流していました。
言われ過ぎて笑うしかない感じで、、、。

で、顔のパーツもですが、雰囲気が大きいと感じています。
相対的なものですので、人より独りでいる事が多いとか、皆でいるとまとめ役とか、性格がしっかりしているとか、、、。
そこまで直したいと思うか、、、でも、そこを直すには時間がかかります、、、。

それから、もし、望みの感じになっても、今度はそれはそれでまた何か人は言うものだと思います。

どうぞ、またメイクを楽しんで下さいますように、、、。
楽しくお出かけもなさって下さいますように、、、。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?