友人関係で悩んでます。

●やや●

●やや● さん

友達に、「みんなは食べるの好きみたいだけど、私は好きじゃないんだよね」と言われ、腹が立ってしまいました。



本人曰わく、体調が悪いのでもなく、「そもそも生きる意味が分からない」「私が死んでも世界はなにも変わらない」「最悪死ぬだけ」。



「そういう気分になる事もあるからわかるけど…」と続けようとすると、「気分とかじゃないんだよ」と言われました。


いっそそこら辺走ってきたらお腹も減るんじゃない、と返したら、デリカシーがないと言われました。


デリカシーとかじゃなくて、と続けようとしたら、あ、何?デリカシーないって言われて怒ったの?と笑われました。



以前、彼女は採用されたアルバイトを速攻でやめた事があり、その理由を尋ねると「なんとなく」と答えました。
「なんとなくって…」というと、「答える義務ある?」と返されました。

「義務というか、気になったから訊いただけだよ」と返したら、「じゃあ説明するのめんどいから言わない」と言いました。



彼女はよく私の話を「面倒くさい」と言います。実際の所、私は面倒くさいのかもしれません。しかし私が彼女に強くものを言うと、「傷ついたわー」「苛められたー」と他の友達に泣きつくような素振りを見せます。
逃げられてるようで、なんだかとても嫌でした。



もっと追い込まれれば嫌でもやることが見えてくるだろうと思いましたが、そんな事を言えば「上から目線」と称されることは目に見えています。



グループになる事も多く、何かと接点の多い彼女ですが、真っ向からぶつかり合うのには疲れてしまいました。
自分の言動で彼女が心を動かすとは思えません。
上辺だけの、浅い関係でいる事に落ち着いてもよいでしょうか。
浅い内容なら、彼女とはノリの良い会話を交わす事が出来ます。
不思議としっくりくるのです。
それゆえに分かり合いたいと思っていたのですが。

ログインして回答してね!

Check!

2013/8/7 20:04

わたしなりの考えですが…
彼女は、きっとそういう性格なんです。
本人は平気なんだと思います。
人間は簡単には変われません。
本人が変わりたいと思わない限り、
ずっと今のままでしょう。
相談者さんは、
今の彼女と付き合っていて被害にあいましたか?
傷つけられましたか?
彼女が嫌いですか?
そうじゃなかったら、
今のまま軽く付き合っていればいいと思います。

いくら友達でも、
深く付き合うのを嫌がる人もいます。
彼女は嫌がる人かも知れませんね…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?