色白なのですがファンデが浮きます

キディヴィ

キディヴィ さん

白肌なのですが、明るめの肌色~自然な肌色を選ぶと
たいてい白浮きします。

メーカーによって差異あると思いますが
せっかく買ったのに勿体無いと思うことが多いです。
下地の色を暗くしてもダメです。

どうしてでしょうか?
これ以上無駄遣いしたくないです。

ログインして回答してね!

Check!

2013/8/11 18:35

ファンデの量と付け方
ファンデの色も大変重要ですが、「浮く」ように見えるのは、実は大きな理由が二つあります。

・ファンデの量が多い
・付け方(実際に乗ってるだけなのですぐ浮く)

メーカーの使用方法は若干多めの事があり、カウンターで付けて頂く時には少なくて大丈夫?と思う事があります。

少ない方が正解だと思って支障ありません。
少ない分には、後で足せます。
多いと肌に馴染まずすぐ浮き、外出先で直すのは無理です。


付け方ですが、下地の時から両手でTゾーン、頬を中心にハンドプレスしながらヌメヌメしたところがないか確認、ファンデは下から上に肌に密着するように塗り、ヨレがないかハンドプレスしながら確認。

鏡は手元の小さな鏡と、少し離して大きな鏡を置いて(洗面台の鏡でOK)両方で確認しながらメイクをするといいですよ。


メイクの前のスキンケアがあってるかどうかも重要です。
古い角質が残ったままだとファンデはきれいに乗らず浮きます。
またエアコンによる乾燥などでもメイクが馴染みにくくなります。

まずは原因がわかると対策が見えてくるので、原因がわかるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?