告白→初デートという順番はダメですか?

私は22歳の女子大生です。

知り合ってから1年半のゼミの同級生が好きです。

最近はデート→告白が恋愛の王道になっているように見えます。

私はずっと、告白→初デートという手順を想定していたので、デート→告白になじめていません。

よく告白の前にデートをしておくのは、相手をよく知るためだというのを聞きますが、好きな人とは知り合ってから1年半。お互いどういう性格かよく知っていると思います。

ですので、デートではなく告白をしたいのです。

白黒はっきりつけたい性格だからかもしれません。告白前のデートには抵抗があります。

告白→初デート(仮につきあってくれたとしたら)ではいけませんでしょうか?

ご意見お聞かせください。

ログインして回答してね!

Check!

キンジー・ミルホーン

キンジー・ミルホーンさん

2013/8/12 22:42

今回のケースは、告白→初デートで♪
というか、告白、頑張って欲しいですね!
私は、よく女子に言うんです。
最初は、男からアクション起こして欲しい、、、とか言っていて、あっちも待っていたら、一生何も起こらないって。

告白も、デートも、その後も、その人らしいやり方が一番です。
自分らしく行動して、それをヒカれたら、ハナから相性よくなかったって事だと思います。

本当の自分を好きになって貰わなかったら、意味ないし、、、。
そこまで言っちゃいけないなら、、、疲れるし、、、(笑)。

告白前のデートは、相手の感触がどの程度かを探るには、悪くないかもしれませんが、性格によっては不要でしょう。
今回は、必要なさそうです。

また、二人きりで初デートしてくれた時点で、脈アリ!って思うのも、むしろどうかなあと思います。
優しい男は、女性にNO!と言わない場合がありますから、、、。
因みに、期待させちゃいけないという理由で、先にNO!と言うというのも、違うかなあと思います。
デート位は、時間作ってしてくれますから、断った場合はホントに面倒なのでしょう。
期待させないようにするのは、他の方法を、モテる男達はちゃんと持っていますので(笑)。

結局のところ、ハッキリと互いに意思表示するまでは、相手の気持ちを分かったつもりになるのはどうかと思いますので、告白は大事ですよね。

でも、どっちか分からないで、一喜一憂する感じのデートも、それはそれでドキドキでウキウキかな、、、とか感じる心も大切な気がします。
意思表示って言いましたけど、「言外」、小説等だったら「行間」な気持ちってあるのが人間だと思うんです。

そこを察するチカラが強いと、告白の答えの「言外」まで読む事が出来るし、今後も相手からも愛される気がします。

一杯、恋愛して下さいね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?