*ハーフ顏になれるメイク*

最近メイクをはじめ 日々研究をしています。

私はたまに「ロシア人っぽいね」などといわれることがあります。

もっと外人さんに近づく顔になりたいんです。

こちらのハーフ顏に関する回答を見て見ますと、アイメイクはブラウンにそろえると良いと書かれていました。

しかし雑誌のハーフ系のモデルさんを見てると、シャドウは薄ブラウン、マスカラはブラック、ライナーはこげ茶っぽい色の方が多かったです。

やはり本物のハーフさんだからなのでしょうか?

いたらない文で分かりにくくスミマセン!

あとアイメイクは1つのブランド(メーカ)にそろえたほうがよいのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/8/15 22:14

立体的に...
基本的なメイクはそのままに、陰影を意識されるといいと思います。
代表的なのが、『ハイライト』『ノーズシャドウ』です。


『ハイライト』...白色やライトベージュのパウダーでのせた部分を明るく高く見せます。Tゾーン(特に鼻筋)、目とチークの間、顎にのせるのが一般的です。

『ノーズシャドウ』...肌よりワントーンほど濃いパウダーで、のせた部分に影を作ります。眉から鼻横にかけて薄くつけます。鼻横を低くすることで、鼻を高く見せることができます。


この2つを上手に利用すれば、ハーフの方のような
立体的なお顔に近づけますよ(*´∇`*)
どちらもキャンメイクなどで販売していて、手に入れ易いです。

最後に...
カラコンも重要なポイントです。
また、眉を描くときに実際より下側に描いて、
目と眉を近づけるとよりハーフ顔になれます。

ご参考になれば嬉しいです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?