私ごとですが、皮膚科には行けないんです。。。

なんども質問させてもらっています。
https://chieco.cosme.net/board/board_id/50543
https://chieco.cosme.net/board/board_id/50547

皮膚科にはいきたいのですが、親には絶対言えないんです・・なので市販の薬などで傷跡が残りにくいものなどありませんか?

前に別件で購入したアットノンを今塗っています。

とにかく親に見つかってもいやですし、体育の授業も夏休み明けにプールがあるのでそれまでには・・・っていう感じです。


人間ってないものねだりなんだと気づきました。。。


とにかく皮膚科には絶対いけないんです。
親には前にもそういうことでうそをついて信頼をいまとりもどしちゅうなんで・・・。。。

一人で皮膚科って行って、ばれたりしない方法ありませんかね?
保健証を持って行って、一人で皮膚科に行ったら、(中学生)お医者さんも変に思いますかね?・・・--


。。どにかく!
市販で売っている、傷跡を消す?または残りぬくくする薬などありませんでしょうか・・??

また、食べ物なども教えてほしいです。
紫外線対策もバッチリやりたいと思います

ログインして回答してね!

Check!

2013/8/18 23:34

そんなに親御さんに言うのは嫌ですか?
過去の記事を読むまではリストカットの痕かな?とか
色々考えていましたが、市販の薬でほくろが変な風に
なってしまったということであれば特に親御さんに
言いづらい要素が見当たらないので平気だとはおもうんですが。
まぁご家庭の事情もありますので。

皮膚科の選択を避けるのであればやはり薬剤師さんに
聞いてみるのが一番ですかね。
私は以前ヘパリンz軟膏がアットノンより傷痕を消す成分が
多く入ってるのでニキビ跡に効くよと言われ、それ以来
愛用しています^^
値段も1000円前後です。
ただ根気よく塗る必要がありますが。
ドラッグストアの塗り薬関係のところに置いてあります。

あと皮膚科もそれくらいのことであれば
いちいち親御さんに連絡することもないと思います。
中学生ともなればそろそろ一人で受診する年頃ですし
病院側も特に変には思わないかと。
私が以前働いてた病院でも中学生はもちろん、
小さい小学生の子も一人で受診していて感心しました^^

ただ、一年に一度くらいハガキがきて「この方は何月何日に
どこの病院に受診しました」という内容の通知が来るんですよね(^^;
保険証にはおおまかにわけて国民健康保険(国保)か社会保険(社保)があって
私は国保なので社保の方はわからないのですが、おそらく社保も
通知は来るのではないかな?と。

やはり市販薬の成分は病院でもらう薬に比べてどうしても
量や効果が弱かったりするので、綺麗に治したいのであれば
親御さんに話して皮膚科に相談するか、多少痕が残ってでも
親にバレず治したい!というのであれば薬剤師さんに
相談ですかね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?