真夏でも寝起きが寒い

化粧品には全く関係ない質問で申し訳ありません。

タイトルの通り、真夏でもいつも寝起きが寒いのです。
熱帯夜に寝苦しいと感じたことも、暑くて目が覚めたということも、全く経験がありません。

もちろん冷房は入れてないです。

朝起きた時は鳥肌立ってたりしますが、5~10分くらいで部屋が暑いと感じてきます。
その後(起きている時)の暑さの感じ方は、他の人達と変わらないと思いますが・・・?

ずっとこの状態を「私は夏でもしっかり眠れて幸せ」と思っていたのですが、この前、友人がボソッと言ったことが気になって・・・

「あんまり長く寝てたら死んじゃったりしないよね」と言われたんです。
もちろん冗談で言われたのですが、何だか急に心配になってきて・・・

ネットで調べてもピンとくるものが見つからず、ここに投稿させてもらいました。

ちなみに関係あるかどうか分かりませんが、私の身体的なことを言えば

30歳
平熱35度ちょっと
低血圧(上80~90、下50~60)
身長162cm
体重43kg
体脂肪18~20%
内臓脂肪1%

体脂肪と内臓脂肪は体重計で表示される数字で、正確かどうかはわかりません。

体調はしっかり元気だし、会社の健康診断でも低血圧を指摘される以外は特に注意を受けません。

何か気づかないところに危険があるのでしょうか?
もしあるのなら、何科を受診すれば良いのでしょう?

ログインして回答してね!

Check!

キンジー・ミルホーン

キンジー・ミルホーンさん

2013/8/21 00:08

体温と血圧が低いせいですね
普段から、この位をキープなさっている分には大丈夫です。

私も、そこまで下がった事があり、その際は救急車で運ばれてしまいましたが(涙)、心電図が余程乱れていない限り平気です。

同僚でも、低血圧症の女性がいました。
時々は、辛そうにしていましたが、バリバリ仕事してました。
低いなりに、自分の身体がちゃんとコントロール出来ているからでしょう。

私も、体調面で色々ありますが、周囲が心配する程には危険ではない感じなんです(笑)。
ちょっと悪いトコがある位の方が、何かと注意するので長生きすると信じています(笑)。
一般に、血圧はむしろ低い人が長寿です。

もしもですが、眩暈があったら、耳鼻咽喉科です。
多分、循環器に回されます。
そして、ある医師が教えてくれたのですが、彼らは、女性を見たら妊娠していると思えと教えられるとの事ですし(笑)、婦人科も回されるかもしれません。

今回は、ご心配は要らないように思います。
ただ、ある友人は脚が痛いと言っていて、サポーター等で誤魔化していたのですが、余りに変なので脳神経を看て貰ったら(しょっぴいて行きました、、、)、ホントに脳の病気でした、、、。

何でもなかったら、それにこした事ないのですから、少しでも不安があったら、早めに病院に行った方が良いと思います。
受付で、何科か指示してくれますし、そこで違うと医師が判断したら、院内紹介状を書いて他に回してくれますので、、、

因みに、私の救急車の(?)原因は、多大なストレスを何ケ月にも渡って受けていたせいです、、、。
どの科の医師も、そう判断していました。
ストレスには、ご注意下さいね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?