デパートor専門店,どちらがいいでしょうか?(札幌)

こんにちは。
札幌近郊に住んでいます。
アルビオンを使っていて,いつもは西○の
カウンターで購入しています。
店員さんの対応や+αのサービス,ポイントなど,
デパートのカウンターと化粧品専門店とでは,
どちらがいいのでしょうか。
パセオや地下街などにある専門店には,アルビオンの
美顔器(?)のようなものが置いてあると,
HPで見たりもしたのですが...

オススメの店舗などありましたら,ぜひ教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2006/3/19 23:04

アルビオン取り扱い店は札幌市内だけでもたくさんありますね。大通・札幌駅周辺で私の行ったことのあるお店について書きます。

《札幌駅》
ステラプレイス・イースト地下1階
☆アクサン・プロヴァンス☆
 こちらのお店ではエステをやっています。カウンターの横にリクライニングチェアがあって、IGNISのパック(マスク リカバリィやマスク モイスチュア共に\1500など)を購入すると、製品のお値段だけで、セルフエステのやり方講習のようにして実践レクチャーしてもらえるそうです。合わせてマッサージもしてもらえるとBAさんに聞きました。ぜひ一度行ってみてはいかがでしょう。
 また、\1000購入ごとに1スタンプで10コ集めると\400引きになるサービスがあります。有効期間は1年間。その店内にアナスイやポール&ジョーもあってポイントは共通です。ステラプレイスのカードのポイントもつきます。

《大通》
地下街ポールタウン内
☆コスメティック下妻☆
 前を通りがかったときリクライニングチェアに座って蒸しタオルを当てられている女性を見ました。ここでもエステをしているみたいです。直接ここで買ったことがないのでポイント等詳細不明です。IGNISの棚のすぐ裏だったので、IGNISのパックをやっているのではないかと思いました。

パルコ本館地下2階
☆ローズマリー☆
 アルビオンのカウンターがあり、レジとは別にBAさんがいます。サマーシフォンのサンプルをもらいに行ったら好感のもてる親切な対応をして下さいました。エステのブースはありません。パルコのカードで払うと5%オフになる日が多いのとローズマリーのポイントが結構お得(0の付く日は購入金額の10%のポイントがつく)で、他メーカーのコスメも色々売っているので(ついにマジョマジョも入ってうれしい!)、私はここを積極的に利用しています。

 推測で申し訳ないのですが、百貨店内のお店はどこも狭いので本格的なエステサービスはやってないと思います。ポイントは各百貨店のカードのポイントがつきます。だいたい購入金額の2%~8%です。BAさんは各百貨店の対象年齢に近い気がします。三越は30~40代、丸井や大丸は25~30代(と私には見える)BAさんがいらっしゃいました。応対も百貨店独自のカラーがあると思うので、自分に一番近いテイストの百貨店がよいのではないかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?