ジェルネイルの手入れ

nin29ryouri

nin29ryouri さん

ジェルネイルを体験しようとおもうのですが、以前(5年ほどまえに初めて体験して、はがすときに 大変な思いをしました。新しいつめがのびてきたところの段差ができ、変色してしまいました。)
ジェルネイルをつけたあと どのこらいで やりなおすのか?またはあたらしく一からつけなおすのか??まったくその通常サイクルというのが理解できていません。。どなたか 平均的 ジェルネイルの手入れの方法など お教えください!

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/17 00:59

ジェルネイルについて
前回は5年ほど前だったのですね。
この5年で、ジェルネイルもかなり種類が増えましたが、5年前は、どういう風にオフしたのでしょうか。

ハードジェルだったのなら、溶かすことができないので削りおとす方法です。
ソークオフジェルなら、アセトンなどで溶かしてオフします。


どちらにしても、慣れない方が自分で無理にはがすのが一番爪を傷めます。
きちんとサロンで施術してもらってください。

爪の伸びる速さは個人差があるので微妙ですが…
他の方もおっしゃるとおり、だいたい平均2週間くらいでリペアをお勧めします。

あと、ジェルとその方の爪の相性やネイリストの技術によっても差が出るのが「浮き」です。
ジェルが浮いてきたら、2週間未満でも、サロンに行ったほうがよいと思います。
ジェルと爪の隙間にカビが生えることがあるからです。
変色したのは、カビではなかったでしょうか?
「グリーンネイル」で検索すると出てきますよ。
気をつけてくださいね。

段差について…
ジェルの厚みでできた段差だとしたら、ソークオフジェルなら薄づきなので
気にならない厚みだと思います。
現在のサロンは、ほとんどソークオフジェルが主流なので大丈夫でしょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?