高級化粧品を使う人って歳を重ねても肌キレイですか?
高級化粧品やブランド化粧品(カウンセリング化粧品)をずっと使い続けた人と、プチプラコスメばかりを使っている人って40代以降の肌の違いはありますか?
もちろん、その人のお手入れの仕方やストレス、環境なども関係あると思うのですが、最近プチプラでも品質があがっている気がして(美容液は除きます)、年間、生涯の化粧品代もかなりのものなので、化粧水、乳液などはプチプラのものでいいかなと思ってきつつ、迷っています。
今は、30代前半で周りはおなじくらいか年下の人ばかりで中々美容の話ができません。
化粧品屋さんやデパートにいくと、プチプラのものをつかっていたら、肌がダメになるとかいわれ(自社製品をうりたい為か)、そんな店員さんの肌がニキビやしみが多かったりすることありませんか?
ちょうど1週間から10日くらいでなくなりそうな化粧品がいくつかあり、
家計のことも考えると迷い中です。
どなたかご意見下さい。
もちろん、その人のお手入れの仕方やストレス、環境なども関係あると思うのですが、最近プチプラでも品質があがっている気がして(美容液は除きます)、年間、生涯の化粧品代もかなりのものなので、化粧水、乳液などはプチプラのものでいいかなと思ってきつつ、迷っています。
今は、30代前半で周りはおなじくらいか年下の人ばかりで中々美容の話ができません。
化粧品屋さんやデパートにいくと、プチプラのものをつかっていたら、肌がダメになるとかいわれ(自社製品をうりたい為か)、そんな店員さんの肌がニキビやしみが多かったりすることありませんか?
ちょうど1週間から10日くらいでなくなりそうな化粧品がいくつかあり、
家計のことも考えると迷い中です。
どなたかご意見下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
yuzuruneさん
役に立った!ありがとう:7
2013/8/28 07:28
最悪精製水とオイルだけでも◎
こんにちは。
私はそこまで色々な化粧品を使って歳を重ねた方をみてきたわけではないのですが、知っていることだけを書かせて頂きます。
高級化粧品って、デザインにかける費用がとても多いんです.だから、高級だからなんでも成分がよくて安心できる、とはいいきれません。逆に、プチプラのものも、あまり安すぎてはよい管理のもとで良い成分を沢山使ってくれていることは少ないです.要は成分が大事だと言うことです。
私は若い頃漠然とメイク=肌に悪いという勝手なイメージがあり、ほぼ毎日すっぴんで学校行ったりしていましたが(あ、日焼け止めはかかしませんでした)、若い頃からメイクしてきた友人たちのなかでは綺麗な方だといわれます。それほど本当に優秀な成分だけの化粧品って少ないってことだろうなと思います。
タイトルにも書きましたが、最悪スキンケアは精製水と、オリーブオイルだけでもなんとかなる、むしろよくわからない物を使うよりは安全です.そうするだけでもかなりお安いですね。使うものが安全になる→あれこれメイク道具で盛らなくてもきれいにみえるので必要な化粧品が減る、というサイクルです。スキンケアから見直してみられては如何でしょうか.
こんにちは。
私はそこまで色々な化粧品を使って歳を重ねた方をみてきたわけではないのですが、知っていることだけを書かせて頂きます。
高級化粧品って、デザインにかける費用がとても多いんです.だから、高級だからなんでも成分がよくて安心できる、とはいいきれません。逆に、プチプラのものも、あまり安すぎてはよい管理のもとで良い成分を沢山使ってくれていることは少ないです.要は成分が大事だと言うことです。
私は若い頃漠然とメイク=肌に悪いという勝手なイメージがあり、ほぼ毎日すっぴんで学校行ったりしていましたが(あ、日焼け止めはかかしませんでした)、若い頃からメイクしてきた友人たちのなかでは綺麗な方だといわれます。それほど本当に優秀な成分だけの化粧品って少ないってことだろうなと思います。
タイトルにも書きましたが、最悪スキンケアは精製水と、オリーブオイルだけでもなんとかなる、むしろよくわからない物を使うよりは安全です.そうするだけでもかなりお安いですね。使うものが安全になる→あれこれメイク道具で盛らなくてもきれいにみえるので必要な化粧品が減る、というサイクルです。スキンケアから見直してみられては如何でしょうか.
通報する
通報済み