自分を生かしたメイクの見つけ方

自分を生かしたメイクの仕方を見つけたいのですが、なかなか上手くいきません。
化粧品、色々取り入れるのは好きなのでやってはみるのですが、
化粧をしてもあまり顔が変わりません。

皆さんはどうやって自分の地顔を生かしたメイクをすることができるようになりましたか?

ちなみに、面長、童顔です。
童顔のせいか、すっぴんだと中学生くらいに見えることもあるそうです。
化粧しても大学に入りたてのような扱いを街でよく受けます。

最近はあまりにも化粧映えしないので、
ピチレモンのモデルのメイクを参考にもしてますが、
あれは若い子のメイクなので、大人びようとしておりなんだか違和感を覚えてしまいます。
大学生、渋谷原宿に居るような子のメイクより
今は東京、六本木などの大人のお姉さんみたいなメイクがしたいです。

併せて、休日用に、変身メイクも気になっているので、
自分にあった変身メイクの取り入れ方を教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/9/2 20:34

再レスありがとうございます!
yuzuruneさん

目の下にピンク、試したことないです!
どんな感じで入れたらいいでしょうか??
是非試してみたいので、教えていただけたらと思います。


あまり印象を聞く機会がなくて、
そして、あんまり芸能人に例えてもらえないのです…。
たった一度だけ菅野美穂さんに似ていると言われたことがあって大事な参考とさせてもらってます。
写真とか見てもあんまり似てないと思うのですが…しっかりした顔にも見えたり、天真爛漫にも見えることがあるからかなぁと思ったりもするのですが…。

思いだす限りですが、母には最近、ドクタースランプのあられちゃんみたいとか、餃子の満州の女の子みたいと言われます。
(実際の人物じゃなくてすいません)

昔の彼氏達には、甘い感じに見えると言われていました。
インカントのインカントドリーム
ジューシークチュールのビバ ラ ジューシー
を贈られたことがあります。
(抽象的ですいません)

美容師さんには、前髪を作った方が可愛い!似合うと言われました。
(それまではサイドに分けて伸ばしてました。蒼井優さんみたいに)
髪は一度、バービー人形くらいのほぼ金髪にもしたことがあったんですが、黒髪に戻したとたん、周りからそっちの方がいい!と轟々言われました笑


確かに、パープルは難しかったです。
人が使っているのを見て、憧れていい色を探していたんですが、そういえば、全然似合う色を見つけられなかったです。


白ピンクは地の血色の色と変わりが見えなくなるので、たまーにしか使わないです。
なじみ過ぎてるので、入れ過ぎると、熱あるの?!と心配されたりします。
オレンジの日焼け風!試してみます!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?