高校生のメイクについて
高校2年生です。
まわりの子がしているのを見て、私もそろそろメイク (ナチュラルメイク)をしたいな~と思っています。
ただ、メイクって、若いうちからしていると将来肌が 荒れたりするといいます。
そこで、高校生でも使える、肌に良い化粧品を教えて ください!
友達はキャンメイクやメイベリンを使っている子が多 いのですが、そういうので大丈夫ですか?
アナスイやジルスチュアートは少し背伸びしすぎで しょうか?
将来のお肌のことを考えて、いいものであればお値段 少々張ってもかまいません。
また、10月ごろに修学旅行でグアムに行きます。
おすすめの免税店や安く買えるお店も教えてくださ い。
よろしくお願いします。
まわりの子がしているのを見て、私もそろそろメイク (ナチュラルメイク)をしたいな~と思っています。
ただ、メイクって、若いうちからしていると将来肌が 荒れたりするといいます。
そこで、高校生でも使える、肌に良い化粧品を教えて ください!
友達はキャンメイクやメイベリンを使っている子が多 いのですが、そういうので大丈夫ですか?
アナスイやジルスチュアートは少し背伸びしすぎで しょうか?
将来のお肌のことを考えて、いいものであればお値段 少々張ってもかまいません。
また、10月ごろに修学旅行でグアムに行きます。
おすすめの免税店や安く買えるお店も教えてくださ い。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
キンジー・ミルホーンさん
役に立った!ありがとう:2
2013/8/29 22:20
高校を卒業してからメイクを始めて30年以上です(笑)
肌は、キレイです。
先日も、ファンケルとCACのスコープで頭皮まで(笑)チェックしてあるので、そこは大丈夫だと思います。
たった2年しか違わないですから。
若い内からしているとっていうより、間違ったケアやコスメの選択を続けている期間が長い程って意味だと考えて良い気がします。
また、敏感肌かどうかでも違って来ると思われます。
なので、キャンメイクやメイベリンが、即NGとかはナイと思います。
アナスイやジルに直行できるなら(笑)、それも素敵だと思います。
シュウウエムラもイイです。
メイクが上達したら、100均でもイイ商品を買えるように目が肥えて来ます。
それらも、上手く取り入れると、それも楽しいです。
スキンケアは、肌に負担が無いものを最初からチョイスされると安全な気はするのですが、、、。
私は、少なくとも、香料を使っているものは避けて来ました。
皆が使っているから何となく、、、は危ないと考えています。
私自身は、免税店で化粧品類は買わないのですが、お土産で貰うのは、シャネルが多いですし、貰うと正直言って嬉しいです(笑)。
銀座店で、高くて買えないなあと感じますので、、、(汗)。
が、高校生が使っていたら、イジメられるかもしれませんので、お友達の様子はみておいた方がいいかも、です、、、(汗)。
免税店より、現地のドラッグストアで、安くて可愛い色のネイルとかがあるとも思います。
修学旅行、楽しみですね♪
肌は、キレイです。
先日も、ファンケルとCACのスコープで頭皮まで(笑)チェックしてあるので、そこは大丈夫だと思います。
たった2年しか違わないですから。
若い内からしているとっていうより、間違ったケアやコスメの選択を続けている期間が長い程って意味だと考えて良い気がします。
また、敏感肌かどうかでも違って来ると思われます。
なので、キャンメイクやメイベリンが、即NGとかはナイと思います。
アナスイやジルに直行できるなら(笑)、それも素敵だと思います。
シュウウエムラもイイです。
メイクが上達したら、100均でもイイ商品を買えるように目が肥えて来ます。
それらも、上手く取り入れると、それも楽しいです。
スキンケアは、肌に負担が無いものを最初からチョイスされると安全な気はするのですが、、、。
私は、少なくとも、香料を使っているものは避けて来ました。
皆が使っているから何となく、、、は危ないと考えています。
私自身は、免税店で化粧品類は買わないのですが、お土産で貰うのは、シャネルが多いですし、貰うと正直言って嬉しいです(笑)。
銀座店で、高くて買えないなあと感じますので、、、(汗)。
が、高校生が使っていたら、イジメられるかもしれませんので、お友達の様子はみておいた方がいいかも、です、、、(汗)。
免税店より、現地のドラッグストアで、安くて可愛い色のネイルとかがあるとも思います。
修学旅行、楽しみですね♪
通報する
通報済み