タイミング

私は、ちょうど2ヶ月前に、8ヶ月ほどお付き合いした彼氏に振られてしまいました。

今もまだ好きで、もう一度だけ告白したいと思っています。
悲しい結果になったとしても、それで未練を残さずに諦めがつくと思います。

私たちは同じ専門学校に通っていて、来年の春に卒業します。
なので今、彼は就活中です(私は夏休み中に内定をいただきました)。

そこで、いつ伝えようか悩んでいます。

別れてから3ヶ月くらいの期間があると良い
とよく聞くので、10月に伝えようと思っていましたが、
10月は恐らく就活の真っ只中だと思うので、避けたほうが良いだろう、と思っています。


11月だと、私たちが付き合いはじめた月なので、
なんとなく避けた方が良いのかな、と思っています。


12月は、実技試験や年末で、
かなりバタバタしていると思うので、やはりふさわしくないだろうと思っています。

また、クリスマスもあるので、それ目当てと思われるのでは、と不安でもあります。


年が明けてからは、卒業作品展示会に向けて、かなり忙しくなり、
そうこうしているうちに卒業を迎えてしまうので、
やはり年内に伝えたいと思っています。


皆さんでしたら、どのタイミングがベストだと思いますか?


また、直接伝えたいのはもちろんなのですが、
時間がかかってしまうかもしれないので、
なるべく時間のかからない手段として、直接会って手紙を渡す、
ということも考えているのですが、
このような話の場合は、やはり手紙は良くないのでしょうか?


就活中の彼にとって、とても迷惑かもしれない、ということはわかっているつもりです。
でも、本当に好きなので、このまま伝えなかったら、絶対後悔します。

また、このような問題は、人にアドバイスしてもらうべきではないのかもしれませんが、
初めてのことで本当に悩んでしまっています。
(彼氏ができたこと自体初めてです。)

どうかご意見・アドバイス・経験談など、どのようなことでも構いませんので、
ぜひ宜しくお願いいたします。


長文で失礼いたしました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

ログインして回答してね!

Check!

さとまる!!

さとまる!!さん

2013/9/12 13:19

遅すぎるでしょうか
お別れするに至るまでの状況がわからないのでまとはずれだったら申し訳ないのですが、
わたしは振られたというところにポイントを持ってきました。

お相手の方から一方的にそういうお話が出た、と仮定して提案なのですが、めろばな様さんももう少しだけ時間を置くことはできないでしょうか。

これから少しはゆとりがあるかもしれないけれど、ほとんど忙しい日々を送ることになるのですよね?

男性ってそういう時に雑念みたいなのが入るのをいやがる傾向にないかなと思います。

そういうわけで落ち着いたところで環境も変わって卒業してからの告白というのは遅すぎるでしょうか。

告白してお断りされて二度目の告白というのと、おつきあいしていてお別れしてからの告白とは違うと思います。

今は気持ちを伝えることで頭がいっぱいかも知れませんが、ぐっと我慢して環境も変わってお二人とも少し成長してからの告白のほうが少し違った答えが出る可能性も高くなるのではと思いました。

もやもやした思いをそこまで持ち越すのはおつらいとおもいます。
でも、客観的に見て今の状態で告白するより、もう少し時間を置いて環境が変わってからの方が好印象かなと思いました。

本当に、状況もわからないのに偉そうにすみません。
少しでも心がやすらいで、楽しい日々を過ごせますよう…^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?