これはもしかしてブラック企業!? 理不尽な文句と勤務時間

観覧してくださりありがとうございます。
最近の私の質問は、美容に全然関係ないことばかりですが、質問できるサイトをここしか持っていないので質問させてください・・・。

私は半年くらい前から、ラーメン屋でアルバイトをしています。
学生のお小遣い稼ぎのアルバイトが一々騒ぐことではないかもしれませんが、さすがにこれっておかしいんじゃない?? と思うことがいくつもあるので投稿させていただきました。

箇条書きで書いていきます。

・時間外手当が全く払われない。 最初から回せるはずのない人数でシフトを組み、シフト時間が終わっても帰れない雰囲気を作り結局毎日三時間くらいタダ働きさせられる。

・私のシフトはいつも、11時から3時。そもそも開店が11時なのに間に合うはずがない。なのでいつも10時には来るはめになる。でもタイムカードを押していいのは11時。

・給料明細に書いてある時間と自分が働いた時間が合ってない。いつも一時間か二時間は少なくなっている。

・時間外にトイレで髪を結んでいると、仕事中にやることじゃないなどと店長から文句を言われる。

・店長は勤務時間中に、パチンコや居酒屋に行っているのに、従業員には意味の分からないことで注意をしたりする。

・私と一緒に喋っていた男性従業員が、「お客のいる前で私語するな。」と、鼻血がでるくらい店長に殴られた。


書き出したらきりがないので、これくらいにしておきますがまだまだありえないようなエピソードが沢山あります。
これはブラック企業ですか?? そして対処法を教えてください・・・。

ログインして回答してね!

Check!

2013/9/18 03:19

ブラック企業です
一刻も早く辞めるのが無難でしょう。

私も時間外労働の賃金で労働基準監督署に相談した経験があります。
会社と戦えるだけの武器はお持ちでしょうか?

まず、時間外労働を強いられた証拠が必要です。

タイムカードをシフトの時間通りに押しているのでは、時間外労働をした時間の証拠は残りません。
正確な時間を手帳などに記載して記録を残します。
給料明細とタイムカードの時間相違は監督署が調べればわかりますが、タイムカードを改ざんされたり、処分された時の為に、タイムカードのコピーや写真を用意します。

社員への暴力については、警察に暴行罪で被害届を出します。病院で診察を受けて診断書を取れば、もっと罪の重い傷害罪が適用されます。

証拠を集める前に辞めたとしても、労働基準監督署への相談は可能ですが、証拠がないと厳重注意程度で、未払い賃金が支払われる可能性は低くなります。

私は在職中の内部告発だったので、その後の上司からの嫌がらせは壮絶でした。告発は辞めてからの方が無難かも知れません。

いずれの場合にしても、一人ではなく、他の従業員にも事前に協力を依頼する根回しは必要です。
査察が入っても、口裏を合わせて隠蔽されては意味がありませんからね。

最後に、これはどの職種でも職場でも共通ですが、就業時間内に髪を結び直したり、化粧直しをする、過度の私語はルール違反です!
訴えた際に、それを盾に取り「就業時間内の私用を容認しているのだから…」と、経営者に反論する材料を与えることになります。
そこは主様も反省すべきです。

まずは労働基準監督署に相談の電話をして下さい。
会社名、店名、所在地を告げ、出来るだけ詳しい状況を話し、指示を仰いで下さい。
主様の名前なども聞かれますが、経営者には伏せてもらえます。
私は会社と対立してから告発したので、伝えなくてもバレバレでしたが、通常は告発者の名前は伏せて下さるようです。


証拠がなければ今までの時間外賃金を請求するのは難しいと思いますが、働き続ける同僚や、これから働く人の為にも、労働基準監督署へ訴えることは無駄ではないと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?