粉瘤の手術後の痛み

臀部(ちょうど座るときに当たる部分)の粉瘤の手術をしてから10日経ちます。
傷口は2センチぐらいです。

座ると電気が走るような激痛です。何もしていなくてもズキズキします。

粉瘤の手術をされた方いらっしゃいますか?
手術後、どのくらいで痛みは治まりましたか?

ご回答よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/9/20 00:59

参考までに...
粉瘤ではありませんが、
10年ほど前に足のくるぶし下を怪我で2~3cm縫合しました。
当たっても痛みを感じなくなるまでには半年は必要だったと思います。
抜糸するまでは化膿止めと鎮痛剤を服用したと思いますが
薬が切れる時間帯になると何もしなくても痛かったです。

自宅や会社などでは、傷口に当たらないように
ドーナツ型のクッションを使うと良いと思いますが
お客様の前では無理でしょう。
足用ですが、底まめ・たこ衝撃吸収クッションがあります。
http://drscholls.jp/products/038.html
これは大きいので内側をくり抜いてテープで固定してみてはどうでしょう?
やはり傷口は当たらないようにした方が痛みは少ないでしょうし
完治も早いと思います。
テープはサージカルテープが肌に優しいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?