【テカリ】ファンデーションの悩み【よれ】
ファンデの崩れ、テカリについてご相談です!
私の肌はかなりの脂性肌で、ニキビやニキビ跡で
荒れていて、毛穴もひどい汚肌です( ;∀; )
それのせいかファンデをつけても、つけて
30分とかですぐにおでこや鼻の頭がテカり出したり、よれてしまいます。
特に小鼻の部分は本当にすぐファンデがよれます…。
皮脂テカ防止の下地もこちらで評価が高いものを
使ってみたりしたのですが変わらず…。
ファンデを着ける前の化粧水、保湿液はオルビスのニキビ用のさっぱりタイプ
のものを利用しています。そのあとにDプログラムのコンシーラー兼下地を
薄めに資生堂のファンデブラシで伸ばして、オルビスのニキビ用のコンシーラーを大きいニキビにつけて、そのあとDプログラムのニキビ用のパウダーファンデをスポンジかファンデブラシで重ねています。
どうすればこのすぐテカる、すぐよれるファンデ肌を治せるでしょうか…。
お助けください( ;∀; )
私の肌はかなりの脂性肌で、ニキビやニキビ跡で
荒れていて、毛穴もひどい汚肌です( ;∀; )
それのせいかファンデをつけても、つけて
30分とかですぐにおでこや鼻の頭がテカり出したり、よれてしまいます。
特に小鼻の部分は本当にすぐファンデがよれます…。
皮脂テカ防止の下地もこちらで評価が高いものを
使ってみたりしたのですが変わらず…。
ファンデを着ける前の化粧水、保湿液はオルビスのニキビ用のさっぱりタイプ
のものを利用しています。そのあとにDプログラムのコンシーラー兼下地を
薄めに資生堂のファンデブラシで伸ばして、オルビスのニキビ用のコンシーラーを大きいニキビにつけて、そのあとDプログラムのニキビ用のパウダーファンデをスポンジかファンデブラシで重ねています。
どうすればこのすぐテカる、すぐよれるファンデ肌を治せるでしょうか…。
お助けください( ;∀; )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/9/23 15:49
dプロのパウダーファンデは・・
こんにちは
dプログラムのパウダーファンデは、乾燥性敏感肌も兼用なのでカバー力がありますが、比較的しっとりタイプです。 更に、薬用化粧下地のコンシーラーベースをお使いなので、重なった箇所は特にヨレやすいのかと。
コンシーラーベースはなるべく薄く延ばした後、メイクスポンジで叩きこむか、ハンドプレスして良く肌に密着させてください。
でもdプロのベースメイクアイテムは、dプロアクネシリーズにも使用されているスキンケア成分が配合されており、付けていてもニキビに負担が掛からない処方に、なっていると思います。
あと、出来ればテカリ、ヨレやすい部分は、《dプロ メディケイテッド エアリースキンヴェール》というプレスト゛タイプの白粉の方が良いと思います。
パウダーファンデは、目から下の部分の逆三角形ゾーンを、資生堂131ブラシでスタンプする様に優しく丁寧に付けます。 他の部分はブラシに残ったお粉で充分です。ブラシを傾け外側に向かって延ばします。
その後、エアリースキンヴェールをパフで全体に薄くつけ、テカリやすい所はもう一度付けると、余分な皮脂を吸着してくれるかと。
メイク直しは、先ず皮脂をティッシュでオフし、メイク直し用のミストを利用しても良いと思います。(乾燥を感じる様なら使用を控えて)
ご参考になれば・・。
こんにちは
dプログラムのパウダーファンデは、乾燥性敏感肌も兼用なのでカバー力がありますが、比較的しっとりタイプです。 更に、薬用化粧下地のコンシーラーベースをお使いなので、重なった箇所は特にヨレやすいのかと。
コンシーラーベースはなるべく薄く延ばした後、メイクスポンジで叩きこむか、ハンドプレスして良く肌に密着させてください。
でもdプロのベースメイクアイテムは、dプロアクネシリーズにも使用されているスキンケア成分が配合されており、付けていてもニキビに負担が掛からない処方に、なっていると思います。
あと、出来ればテカリ、ヨレやすい部分は、《dプロ メディケイテッド エアリースキンヴェール》というプレスト゛タイプの白粉の方が良いと思います。
パウダーファンデは、目から下の部分の逆三角形ゾーンを、資生堂131ブラシでスタンプする様に優しく丁寧に付けます。 他の部分はブラシに残ったお粉で充分です。ブラシを傾け外側に向かって延ばします。
その後、エアリースキンヴェールをパフで全体に薄くつけ、テカリやすい所はもう一度付けると、余分な皮脂を吸着してくれるかと。
メイク直しは、先ず皮脂をティッシュでオフし、メイク直し用のミストを利用しても良いと思います。(乾燥を感じる様なら使用を控えて)
ご参考になれば・・。
通報する
通報済み