トラウマ、解決策を教えてください

はじめまして、初投稿させていただきます。

私は中学の時に周りの人から距離を置かれ、陰口を言われました。ひどい時は連絡を黒板に書いてる時にクラスメイトの半分以上から野次を飛ばされた事もありました。原因としては、少人数のいわゆる陰キャラばかりの部活に入ったことがきっかけでした。小学校からの友達からも距離を置かれ、塾に行ってもからかわれる生活が続きました。苦しくて死にたいけど死ぬのも怖くて。リストカットを始めたのもその頃でした。学校に行かないと泣いて帰った日、親に、人生を棒に振るのかと言われ、気持ちを抑えながら登校した日を未だに忘れることができません。
それから高校生になり、いじめなんて無いだろうと安心しきっていた高校2年生の時に仲間外れにされました。それから3年生の時に、陰口を言われ、身に覚えのない事を陰で言われていました。クラスメイト全員からの冷たい目線と無視。それから自分の進路についての陰口を言われました。それは卒業するまで続きました。
卒業してから、私は忘れることにしました。忘れて新しい環境で頑張ろうと思いましたが、先日、LINEにて書き込まれてた内容を見て、ふつふつと嫌な思いがたくさん出てきました。もう終わった事なのに、いつから悪口を言っていたなどの書き込みがあり、とてもショックを受けました。
高校の時に中学の時を思い出しては寝れない事がありました。今もあります。
それは高校の時の嫌な事もプラスで寝れなくなりました。
そして頻度は減ったものの今も自分の腕や指などを切ったりします。
大学生の今も教室に入る時や学校に向かう途中苦しくて仕方ない時があります。そんな自分が大嫌いです。
いつになっても前に進めないんです。
そして、私が中学の時、高校の時に感じた周りからの陰口などはいじめというのでしょうか。親には被害妄想だと言われます。
精神的に不安定になるとリストカットをしてしまったり、思い出してねれなかったり、学校に行くのが苦しくなったりする解決策を知りたいです。
重い話ですみません。

ログインして回答してね!

Check!

2013/9/25 01:33

ありがとうございます
コメントくださってありがとうございます

キンジー・ミルホーンさん

おっしゃる通り、いじめだったよと言われたところで苦しいことに変わりはないです。ただ、いじめられていたという感覚がなかったので、こういうのもいじめなのかと気になり質問させていただきました。

自身でそういう事態に運んでしまった可能性ですが、そのとおりかもしれません。小学時代もよくからかわれ、悪口を言われたりなどがありました。きっと中学も高校もどこか自分に悪いところがあったんだと思います。

自分を変える必要はないという言葉はとてもホッとしました。

心療内科というのを初めて耳にしました、調べてみたところ精神科とはまた別物ということですよね・・・もう少し調べて考えてみたいと思います。

☆☆みゆ☆☆さん

今までも学校などでカウンセリングを受けようか悩んだことがありました。
しかし両親や担任に内容を知られることがとても怖くてできませんでした。病院などに行った場合も、家に連絡されたらと思うと(未成年ということもありますので)とても怖くて行きにくいです。でもこのままではいけないので考えてみようと思います

kan.nagiさん

確かに親は前を向いて生きてほしいんだと思います。いつまでも過去のことで悩んでほしくないのだとは思うのですが私の気持ちがそれについていかなかったです。突然思い出しては泣いてしまったり寝れなかったり・・・情けないです。親にも申し訳ないと思います。

LINEの中傷は本当に傷つきました。見えるところに書き込まれたので辛かったです。

私も早くこんな人たちからさよならできるようにがんばりたいです

**優奈**さん

リストカットが病気ということは知っていました。ですがどこか受け入れることができなかったのかもしれません。
死のうと思って切ったことは一度もありませんでした。心が痛くて仕方ないとき、どうしても切らずにはいられなくなるという感じです。

病院に行くということを考えたいと思います・・・


みなさんほんとうにありがとうございました。
カウンセリング、心療内科に通うことを考えようと思います。ありがとうございました

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?