ファンデをつけるまでどのくらい?
素朴な疑問です。
朝のメイクの前に基礎化粧品でお肌を整えますよね、そのあとみなさんメイクをすると思いますが、化粧水などつけ→下地→ファンデの流れの中で、ファンデをつけるのって、化粧水つけてからどのくらい時間をあけてますか?
私は超乾燥肌で、朝も夜と同じお手入れしてます。
化粧水→美容液→クリーム(朝はうすく)
なので、結構時間あけないとファンデのせてもよれやすいのですよね…。
でも朝は時間かけたくないしで、きれいにファンデがつくのは基礎→下地→ファンデの流れはどのくらいの時間あけているのかなあ、っと素朴な疑問です。
基礎もしっかりしたいし、よれないように時間もおきたいって場合はやはりそれなりに時間とらないとダメなのですかねえ。
朝のメイクの前に基礎化粧品でお肌を整えますよね、そのあとみなさんメイクをすると思いますが、化粧水などつけ→下地→ファンデの流れの中で、ファンデをつけるのって、化粧水つけてからどのくらい時間をあけてますか?
私は超乾燥肌で、朝も夜と同じお手入れしてます。
化粧水→美容液→クリーム(朝はうすく)
なので、結構時間あけないとファンデのせてもよれやすいのですよね…。
でも朝は時間かけたくないしで、きれいにファンデがつくのは基礎→下地→ファンデの流れはどのくらいの時間あけているのかなあ、っと素朴な疑問です。
基礎もしっかりしたいし、よれないように時間もおきたいって場合はやはりそれなりに時間とらないとダメなのですかねえ。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
キンジー・ミルホーンさん
役に立った!ありがとう:2
2013/10/13 21:26
私は、ファンデは結構すぐに付けていますね、、、
外国人などに多いのですが、朝ご飯など、寝起きに食べるので、出かける時にシャワーして、スキンケアして、メイクして、、、という流れです。
私も超乾燥肌ですが、よれません、、、。
下地は、メイクもちを良くしますが、私は肌のコンディションが悪くないので、化粧直し不要ですし、下地は止めてしまいましたが、問題ないです。
むしろ、下地の分、以前は余計に肌に乗せていたのでよれていた気がします。
夏の朝も、クリームまで使用しますが、大丈夫です。
時間を置けばよれないのであれば、時間を置くというやり方で良い気がします。
ティッシュで、余分をおさえるのも効果があります。
でも、よれるという事は、スキンケアかファンデの見直しも一案だと感じました、、、。
ある会社のクリームを塗ってみたところ、よれましたし、、、。
常に、スコープで、お肌のキメをチェックなさると指針になるとも思います♪
外国人などに多いのですが、朝ご飯など、寝起きに食べるので、出かける時にシャワーして、スキンケアして、メイクして、、、という流れです。
私も超乾燥肌ですが、よれません、、、。
下地は、メイクもちを良くしますが、私は肌のコンディションが悪くないので、化粧直し不要ですし、下地は止めてしまいましたが、問題ないです。
むしろ、下地の分、以前は余計に肌に乗せていたのでよれていた気がします。
夏の朝も、クリームまで使用しますが、大丈夫です。
時間を置けばよれないのであれば、時間を置くというやり方で良い気がします。
ティッシュで、余分をおさえるのも効果があります。
でも、よれるという事は、スキンケアかファンデの見直しも一案だと感じました、、、。
ある会社のクリームを塗ってみたところ、よれましたし、、、。
常に、スコープで、お肌のキメをチェックなさると指針になるとも思います♪
通報する
通報済み