下睫毛のマスカラの付け方
最近、下睫毛にもマスカラをつけてみたいと思うのですが、下睫毛が長いためマスカラを付けると変に強調され、超気持ち悪い感じに…。すごくバランスが悪いし、漫画のキャラクターみたいな妙な目になります(笑)
根元だけに付けるようにすれば長さが強調されなくていいのかなと思うのですが、うまく付けられる自信がないです。根元に付けるコツとか、付けやすくなる道具とかあれば教えて頂きたいです。
※ちなみにマスカラはコームで付けるボリュームタイプを使ってます。
根元だけに付けるようにすれば長さが強調されなくていいのかなと思うのですが、うまく付けられる自信がないです。根元に付けるコツとか、付けやすくなる道具とかあれば教えて頂きたいです。
※ちなみにマスカラはコームで付けるボリュームタイプを使ってます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/10/19 19:35
ありがとうございます
早速レスありがとうございます!
付けたらすぐ綿棒か何かで拭ってみます。
マスカラはブラックしか使ったことがないのですが、アイラインは茶色です。黒のアイラインは目がきつくなって私には似合わなくて(~_~;)
目の周りを黒ではっきりさせるのが似合わないタイプ?みたいなので、マスカラもアイライン同様ブラウンに変えてみたいと思います。
早速レスありがとうございます!
付けたらすぐ綿棒か何かで拭ってみます。
マスカラはブラックしか使ったことがないのですが、アイラインは茶色です。黒のアイラインは目がきつくなって私には似合わなくて(~_~;)
目の周りを黒ではっきりさせるのが似合わないタイプ?みたいなので、マスカラもアイライン同様ブラウンに変えてみたいと思います。
通報する
通報済み