下睫毛のマスカラの付け方

最近、下睫毛にもマスカラをつけてみたいと思うのですが、下睫毛が長いためマスカラを付けると変に強調され、超気持ち悪い感じに…。すごくバランスが悪いし、漫画のキャラクターみたいな妙な目になります(笑)

根元だけに付けるようにすれば長さが強調されなくていいのかなと思うのですが、うまく付けられる自信がないです。根元に付けるコツとか、付けやすくなる道具とかあれば教えて頂きたいです。

※ちなみにマスカラはコームで付けるボリュームタイプを使ってます。

ログインして回答してね!

Check!

2013/10/22 20:02

私は
 私も下睫毛がかなり長く、しかも下向きに生えてるのでマスカラつけると結構目立ちます。バッチリお人形さん系メイクにしたいときはそれもOKですが、ナチュラルにしたいときはちょっと・・・。

 下睫毛にはマスカラつけないってのも大いにアリです! メイク雑誌とか芸能人のインタビューなんかでも「下睫毛はマスカラつけずにピュアでナチュラルな雰囲気にすることも」なんて文句を見かけます。もともとしっかり下睫毛があるなら、マスカラなしでもいけるはず。

 それと黒のボリュームタイプマスカラを下睫毛に使うのは、そういう睫毛の方だと結構冒険だなと思います。上と下でマスカラを変えてる人は多いと思います。上はボリュームタイプでも下はナチュラルタイプ、セパレートタイプ、などを使うとかなり違います。私も使い分けしていた時期があります。マスカラによってはとてもナチュラルにさりげなく仕上げることができるので、いろいろ試してみてもいいのでは? 上より下睫毛に向いてるな、と感じるマスカラは結構あります。

 上下同じマスカラを使いたいときは、ボトルでしっかりマスカラのコームやブラシ部分をしごいて余分な液を取り除いてから、ごく軽いタッチで撫でるようにマスカラをつけるといいです。また、上のマスカラを塗った後にちょっとだけマスカラ液が残っている状態で、やはり軽く撫でるように下睫毛に塗る、というのも楽な方法です。仕上げにマスカラコーム(金属歯でダマをとるもの)を使えばより完璧です。

 また塗り方自体も根元にちょん、くらいにして、上睫毛のように毛先まできっちり塗らない、というのがとても重要です。伸ばしたりボリュームを出したいわけではないので・・・。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?