生理中の入浴、どうされていますか?

美容の相談、という訳ではなく恐縮なのですが、
女性の方が多く拝見されていると思い投稿させていただきました。
宜しくお願い致します。

私は今40代です。

普段の入浴は体・髪などを洗った後、浴槽につかっています。

生理中も同じようにしていました。

が、最近、生理中浴槽につかると、そこで出血があるようになりました。
今まではあまりなかったように思いますが。

このところ始めたこと、といえば、
浴槽につかりながら足のマッサージをする、ということが挙げられるため、
今回はマッサージをせずにいたところ、浴槽内での出血はありませんでした。

昔、「生理中でも、水中ではあまり出血はしない」というようなことを
聞いた気がするのですが。

マッサージなどをすると、血行がよくなり、出血するようになるのでしょうか?

それとも、他の方はシャワーなどで済ませているのでしょうか?

今更ながら気になり、投稿させていただきました。

また、出血しにくくなる方法などありましたら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/10/31 14:58

28歳です
私も、生理中でも入浴しています。
先に洗髪等済ませ、湯船に浸かります。
これは、通常も同じです。

私の場合、生理中はなるべく湯船の中で動かない(腹筋を緩めない感じ?)ようにしてます(>_<)
というのも、出血がある事はないのですが、湯船からあがる時に中にお湯が入っていたらそれが出てきてしまう可能性があるからです(>_<)
あまり綺麗な話しじゃなくてすいません。。。
湯船から出る時も、腹筋(膣を閉める感じ)に力入れてあがっています(笑)
参考にならなくてすみません。。。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?