養護教諭 進路について

こんにちは(*^^)
こちらのchiecoに質問する内容としては、
ちょっとズレているかもしれませんが回答して頂けると嬉しいです!!

私は、北海道に住む高1の女子です。
養護教諭についてお聞きしたいです。
養護教諭免許1種を取れる大学に行くのが、一番かな
と調べていく中で思いました。
この免許を取れる大学が、国立が1校・私立2校ありました。
ちなみに、国立は教育系の養護教諭科で養護教諭の免許のみです。
私立は、福祉・看護系で養護教諭以外の免許も取れます。


そこで質問なのですが…

この中から大学を選ぶとき、
何に着目して選べばいいのでしょうか…?

この国立大学の卒業生の先生が、
『この大学はある意味専門学校のようなところがあるから、本当にその職業になりたいと思っている人でないとなかなか続けられない。』
とおっしゃっていて、もし途中で養護教諭以外の職業に就きたいと思ったとき選択肢がある程度あるような大学に行きたいと思いました。
そうなると、私立の大学を選ぶ方が良いのかと思うのですが
教員採用試験を受けるとき不利になるのではないか
と思ってしまいます…。

ながながと、まとまりのない文を書いてしまい申し訳ないです><
回答、よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/11/7 19:40

経験談*
はじめまして(^^)
養護教諭を目指していたので経験談を書かせていただきます。
(ちなみに東北地方の大学・私立、多数の資格が取れる大学でした)

大学進学時は養護教諭になりたい!と思って入ったわけではなかったのですが、資格は多く取りたいと考えていましたし、そもそも教員になるつもりだったので専攻し、結果⇒養護教諭課程コースを軸にその他福祉系の資格も取っていく、という形になりました。
資格のみ取るのならばしっかり大学に通って勉強に励み単位を取って卒業すればOKなので簡単と言えば簡単ですね。

まあ取りたい資格の数だけ講義は増えますから、よく漫画やアニメで見かける楽しそうな大学生活とは私はちょっと違いました(´・_・`)笑
また保健室の先生ですから医学的な特別実習も多かったですし、栄養学やら当たり前ですが専攻の違う友達とは全く違う授業も多く出ました。
授業は厳しく(テストどうこうより単位を取るという点で休みが計○日で失格、とか他の授業よりも厳しかったです)、教育実習もあります。

その後本気で教諭として働きたいのならば教員試験を受ける形になりますし、全く関係ないところに就職する人もいます。
それは個人個人の考え次第ですが、結局1番難しいのは教員試験だと思いますよ。
私の通っていた大学では試験への対応として公務員コースという授業とはまた別の選択制講義がありました。
(放課後の時間帯にやるので尚忙しくなりましたが。)
そういったサポートがあるかどうか今のうちに調べておくといいと思いますよ(^^)

正直私は始まりが何となくって感じだったので結構大変になっちゃって一時期後悔してました…
友達でも養護教諭は諦めて他の資格を…って子もいましたし、
ただ私の場合は欲張ってあれもこれもと資格を取ろうとしたからだと思います。
勉強している内に本気で養護教諭になりたいと思えたので頑張れましたが(*^^*)
(が、私の場合すぐ結婚したので全く意味ありませんでした←)

資格を多く取りたい・選択肢を増やしたいという思いが強いのならあえて養護教諭でなくても良いのではないかな、と個人的には思いました。
でも養護教諭を主に考えているのなら私立だから試験や就職に不利ということはないように思います。(それも大学次第成績次第ではありますが)

皆さんおっしゃっているように、金銭面のこともありますし、県外に目を向けたりオープンキャンパスに行くのは大切ですよ*
(余談ですが、病院への実習もあって制服を作ったり、公務員用の教科書を大量に買ったり色々お金はかかりました)

もちろん、私の通っていた大学の話なので一概には言えませんが少しでも参考になれば幸いです(*^^*)
なんだか大変だ大変だと脅かした感じになってしまいました、ごめんなさいm(_ _)m
そういうつもりは全くないですよ笑、心から応援してます(^^)
授業にきちんと出る、それが1番大切です。
養護教諭過程の人数は少ないので仲間って感じでアットホームな雰囲気でしたし楽しかったですよ*
頑張ってくださいね☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?