育児中のメイク
3才と1才の子供がいます。
シミなどが出来たりして、スッピンでの外出はちょっと厳しいので、簡単にメイクしていますが、子供に邪魔されます。
男の子ですが、なぜか化粧品に触りたがったり、リキッドアイライナーの時に限って膝に乗ってきたり。
メイク時間は15分位で、ちょうど子供番組一本ぶんくらいです。
ビデオを流して、子供がそちらに気を取られているスキにささっとメイクしたいのですが、なぜか感付いてしまいます。
別の部屋でする、というのはちょっと難しいです。
お子さんがいらっしゃる方は、どのようにしてメイクしていますか?
シミなどが出来たりして、スッピンでの外出はちょっと厳しいので、簡単にメイクしていますが、子供に邪魔されます。
男の子ですが、なぜか化粧品に触りたがったり、リキッドアイライナーの時に限って膝に乗ってきたり。
メイク時間は15分位で、ちょうど子供番組一本ぶんくらいです。
ビデオを流して、子供がそちらに気を取られているスキにささっとメイクしたいのですが、なぜか感付いてしまいます。
別の部屋でする、というのはちょっと難しいです。
お子さんがいらっしゃる方は、どのようにしてメイクしていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/11/8 23:52
@121@さん
ありがとうございます。
アイラインまでやろうとするのが無理なのかもしれないですね。
目が細いし奥二重なのがコンプレックスなので、どうしてもアイメイクをやりたくなってしまうのです。。。
以前は、洗面所で立ってメイクをしていましたが、子供が集まってきて喧嘩をはじめてしまうし、カオス状態でしたー(汗)。
@121@さんのレスを参考に、時短メイクを研究してみます。
ありがとうございます。
アイラインまでやろうとするのが無理なのかもしれないですね。
目が細いし奥二重なのがコンプレックスなので、どうしてもアイメイクをやりたくなってしまうのです。。。
以前は、洗面所で立ってメイクをしていましたが、子供が集まってきて喧嘩をはじめてしまうし、カオス状態でしたー(汗)。
@121@さんのレスを参考に、時短メイクを研究してみます。
通報する
通報済み