*お肌にやさしいメイクの仕方*
観覧ありがとうございます。
今度友達と映画を見に行くときに メイクをしたいと思っています。
メイクは 休日に研究、お祭り程度しかしたことがなく、ベースの作り方や正しい色の入れ方なのがわかりません。
ベースに力を入れている!と自慢げにいっていた(笑)母に仕方を聞いたら、「敏感肌なんだからいつものスキンケアにパウダー、リップグロス程度にしといた方がいい」といいます。
中学生ですが 一応1日中 家を出ることになるので皆様に正しいメイクの仕方を教えてもらいたいのです。
あと、なぜベースのことを聞きたいかというと、前にこちらで
「ベースを作らないで メイクをすると 顔になじまず おかしくなる」
というレスをみたからです。
たしかにベースを作らないと お肌マットがならないで つけにくかったり、ポイントメイクだけ浮いてしまうと思いました。
私としては中1で母の言うことを全部「そうかそうか」と受け入れてメイクしないのはヤです。
しかし、ファンデやBBクリームなどお肌を隠してしまいそうなものは避けたいです。(中学生なんかがやってしまうと肌が荒れる?と聞いたので)
そこで、普段のスキンケア(化粧水、保湿ジェル)の後にする下地?ベースメイクを教えてください!
先ほどちらっと書きましたが、敏感肌です。
極端にいいますと、赤ちゃんが使えるぐらい(笑)低刺激なベースを教えてください。
諸先輩方、同年代の方、どなたでも オススメのベース・ポイントメイクを教えてください。(1つでも構いません)
最後まで読んでいただきありがとうございました。*
今度友達と映画を見に行くときに メイクをしたいと思っています。
メイクは 休日に研究、お祭り程度しかしたことがなく、ベースの作り方や正しい色の入れ方なのがわかりません。
ベースに力を入れている!と自慢げにいっていた(笑)母に仕方を聞いたら、「敏感肌なんだからいつものスキンケアにパウダー、リップグロス程度にしといた方がいい」といいます。
中学生ですが 一応1日中 家を出ることになるので皆様に正しいメイクの仕方を教えてもらいたいのです。
あと、なぜベースのことを聞きたいかというと、前にこちらで
「ベースを作らないで メイクをすると 顔になじまず おかしくなる」
というレスをみたからです。
たしかにベースを作らないと お肌マットがならないで つけにくかったり、ポイントメイクだけ浮いてしまうと思いました。
私としては中1で母の言うことを全部「そうかそうか」と受け入れてメイクしないのはヤです。
しかし、ファンデやBBクリームなどお肌を隠してしまいそうなものは避けたいです。(中学生なんかがやってしまうと肌が荒れる?と聞いたので)
そこで、普段のスキンケア(化粧水、保湿ジェル)の後にする下地?ベースメイクを教えてください!
先ほどちらっと書きましたが、敏感肌です。
極端にいいますと、赤ちゃんが使えるぐらい(笑)低刺激なベースを教えてください。
諸先輩方、同年代の方、どなたでも オススメのベース・ポイントメイクを教えてください。(1つでも構いません)
最後まで読んでいただきありがとうございました。*
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/11/10 21:24
はじめまして
お化粧に興味の出てくる年頃ですね^^
私も中学生の時は色々とお化粧をしましたが、今では後悔をしています。
元々、敏感肌でしたが、ファンデーションを塗ったりしてそれが原因で肌がもっと弱くなってしまいました…
中学生は何もしなくてもお肌は綺麗です。
唇のメイクはほんのり色付くタイプのグロスか色付きリップ程度なら、お肌のメイク(下地やファンデーション)を塗らなくても浮かないと思いますよ!
あとは、ビューラーでまつ毛をくるんと上げるだけでも可愛いと思います。
お化粧に興味の出てくる年頃ですね^^
私も中学生の時は色々とお化粧をしましたが、今では後悔をしています。
元々、敏感肌でしたが、ファンデーションを塗ったりしてそれが原因で肌がもっと弱くなってしまいました…
中学生は何もしなくてもお肌は綺麗です。
唇のメイクはほんのり色付くタイプのグロスか色付きリップ程度なら、お肌のメイク(下地やファンデーション)を塗らなくても浮かないと思いますよ!
あとは、ビューラーでまつ毛をくるんと上げるだけでも可愛いと思います。
通報する
通報済み