結婚式の二次会メイク。
今月末に友達の結婚式の二次会に行きます。
ヘアセットはしてもらうのですが、
メイクの予約が取れなくて、自分ですることにしました。
普段はナチュラルメイクが多いので、
どんなメイクをすればいいかわからなくて困ってます。
画像は着ていくワンピースです。
このワンピースに合う色のアイシャドーとかあれば教えてください。
ヘアセットはしてもらうのですが、
メイクの予約が取れなくて、自分ですることにしました。
普段はナチュラルメイクが多いので、
どんなメイクをすればいいかわからなくて困ってます。
画像は着ていくワンピースです。
このワンピースに合う色のアイシャドーとかあれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
38kさん
役に立った!ありがとう:2
2010/5/18 07:23
ドレスがシンプルなので
シンプルだけど可愛いドレスですね☆
ナチュラルメイクに+αくらいのメイクが合うと思います。
結婚式だから…って派手にしすぎると、返って浮く場合があるので、抑えめでも良いと思いますよ。
私のお勧めは、「ラメ使い」でしょうか。
普段お使いのアイシャドウにプラスしてラメ入りパウダー(色はアイシャドウに合わせて)を使うだけで、グッと華やかになります。
普通にアイシャドウを塗った後に、瞼全体にふわっと乗せるだけでOKです。
お勧めはMACのピグメントですかね。
マスカラもラメ入りを、毛先だけにチョンと付けると主張のある目元になりますよ。
私はデジャヴを使ってますが、限定品なので、他のメーカーの物になると思いますが。
あと、口元は「少し濃いめかな?」くらいの赤みのある色が良いです。
お食事を頂きますから、グロスだとすぐに剥げてしまいます。
披露宴はライトダウンされる場面が多いので、濃いめの方が顔がハッキリします。
パーティーメイクというのは、そんなに回数が多いものじゃないので、少しアイテムを足すくらいで良いと思いますよ。
素晴らしい式だと良いですね。
シンプルだけど可愛いドレスですね☆
ナチュラルメイクに+αくらいのメイクが合うと思います。
結婚式だから…って派手にしすぎると、返って浮く場合があるので、抑えめでも良いと思いますよ。
私のお勧めは、「ラメ使い」でしょうか。
普段お使いのアイシャドウにプラスしてラメ入りパウダー(色はアイシャドウに合わせて)を使うだけで、グッと華やかになります。
普通にアイシャドウを塗った後に、瞼全体にふわっと乗せるだけでOKです。
お勧めはMACのピグメントですかね。
マスカラもラメ入りを、毛先だけにチョンと付けると主張のある目元になりますよ。
私はデジャヴを使ってますが、限定品なので、他のメーカーの物になると思いますが。
あと、口元は「少し濃いめかな?」くらいの赤みのある色が良いです。
お食事を頂きますから、グロスだとすぐに剥げてしまいます。
披露宴はライトダウンされる場面が多いので、濃いめの方が顔がハッキリします。
パーティーメイクというのは、そんなに回数が多いものじゃないので、少しアイテムを足すくらいで良いと思いますよ。
素晴らしい式だと良いですね。
通報する
通報済み