クレドポーボーテ

みなさんのご意見をお聞かせください。

クレドポーボーテのスキンケア製品は高くて
買えないのですが、

クレドポーボーテのメイク品〈カラー品〉
でこれは間違いないという品があれば教えてください。

アイシャドウ、口紅で探しています。

目は奥二重、肌は血色がいい方でなく、
oc01で
ファンデカラーはいつも1番明るい色を使用しています。

ルナソルのスキモデ01のような品がクレドポーボーテさんにもあるのでしょうか?

色々なご意見をお聞かせ願います。

何卒宜しくお願い致します

ログインして回答してね!

Check!

2013/12/11 18:40

クレドのカラー物
こんにちは



クレドを語れる程、所持している訳ではありませんが・・。
そうですね・・クレドのカラー物は、まるで痒い所に手が届く様に、肌質を底上げしてくれる処方、設計がなされていると感じますね。 
ですので、混雑する時間帯を避け、なるべくタッチアップの時間を充分取れる時に、カウンターに伺うか、事前に連絡を入れてみても良いと思いますよ。

アイシャドウは、
単色
オンブルクルールソロ

4色パレット
オンブルクルールクアドリ
オンブルクルール
があります。

粉の質感は、上質できめ細やか。ギラギラする事はなくカラーは上品で
発色も良いです。

オンブルクルールは、肌馴染みの良い4色のグラデーションカラー
一方、クアドリは、ポイントカラー、締め色などが華やかなカラーバリエーションです。質感もカラーもDior、SUQQUに似ているかと。
ルナソルの#01でしたら、4色パレットのオンブルクルール#113、若しくは#120 は、それに近いカラーバリエーションかと思います。


口紅は、
ルージュアレーブル
ルージュエクラC

口紅は、ブラシを使わなくても発色良く、気持ち良いほどスルスルと延びます。
ルージュエクラCは、タッチアップのみですが、シアーでツヤ、透明感が有ると思います。全20色。
ルージュアレーブルは、30色ありますが、質感が3タイプに分かれています。
サテン(ツヤ)、シルク(セミマット)、ヴェルヴェット(マット)なタイプです。 お好きな質感を選べるので良いですよ。


クレドのBCさんは、アドバイスも的確ですので、お手持ちのカラーアイテムがあれば、お持ちになって似た感じのモノを、とアドバイス頂くのも良いと思います。
でも、そうするといつも似た感じのカラーバリエーションばかり揃ってしまいませんか? 時には、BCさんの目から見て似合う色を選んで頂いても、良いと思いますよ。


ご参考になれば・・。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?