読書の冬

ノンフィクションしか読まなくなって久しいのですが、
みなさんのオススメの本を教えてください。
はやりの小説、東野圭吾さんや、村上春樹さんなど
人気のある人には興味が持てず、
いま気になるのは、古事記、ギリシア神話、日本昔話、
勅撰和歌集、
天皇の世紀、
白河桃子さんの新刊です。

エッセイ、自己啓発本に興味はあります。

よかったら、おしゃべりしてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/12/12 22:59

どらマスさんへ
いいトピですね。

ありがとうございいます!

赤毛のアンシリーズ、トム・ソーヤーの
冒険、カルメン、等々。
などがお好きなんですね。思い入れがある作品なんでしょうね。


エッセイでは、大塚ひかりさんの古典に関するものが、読みやすい
うえ面白くておすすめです。
最近読んだのは、「カラダで感じる源氏物語」
ひええー大塚ひかりさんはぞんじませんでしたが、
源氏にとっつきやすくなさってくださってるんですね。

坂東眞理子さんの
「女性の品格」。古臭いのかと思いきや、イマドキのきちんとした
人間観が学べます。女性の・・・というタイトルですが、男女問わず
ためになる内容だと思います。
私も大好きで、ネットに書いてくださって、ありがとうございます。
好きな方多いんですね。ところどころ実行していました。

角田光代さんの
「八日目の蝉」。映画にもなったアレです。主人公の行動に
どうしてそこまで!?とビックリの連続でした。
そうですか。。。あらすじまで今検索しましたが、
堕胎と不倫がテーマですね。現在、わたしは身の上相談が
お仕事なので、苦笑。辛いテーマです。


冬は、早めにふとんに入って読書するのが大好きです。
どらですさん、かわいい、ほっこりしてくださいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?