読書の冬

ノンフィクションしか読まなくなって久しいのですが、
みなさんのオススメの本を教えてください。
はやりの小説、東野圭吾さんや、村上春樹さんなど
人気のある人には興味が持てず、
いま気になるのは、古事記、ギリシア神話、日本昔話、
勅撰和歌集、
天皇の世紀、
白河桃子さんの新刊です。

エッセイ、自己啓発本に興味はあります。

よかったら、おしゃべりしてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/12/29 04:56

キンジーミルホーンさま♫
素晴らしいなどと光栄であります!笑
メンバメありがとうございました。
参考にさせていただきたいと存じます。



男の人って、凹み方がハンパないので、いじめちゃダメですよね(笑)。
戦国武将では誰が好きか、どうしてか、、、私はメンズと延々しゃべっていますね。
キンジーミルホーンさまは歴女なんですね。
わたしは日本史に弱いのですが、本人の勉強不足もありますね。

実は誰が一番強かったか、、、になると、メンズも本気出して(笑)
白熱します。
家康、秀吉、信長、の誰が一番好きかという話題、外国籍によくしていました。ちなみにそのどれかに当たるのが私です。本人は自覚ないのですが、家系のことわかったのずいぶん年代がたってからでしたね。


新撰組の誰それが、、、とか話すと、それって誰!?と感心されます。
が、火もまた涼しと言ったのって信玄だと思ってたんだよね~等と言うと、お茶目な感じでいいみたいです(笑)。
おおおおお、お茶目ですか。
秀吉好きの先生に、信長の寺の焼き討ちの古文書読ませてもらいましたが。
阿鼻叫喚でした。古文書なので歴史の真実とは限りませんが、勝者と敗者の側の歴史ってありますよね。

最近、読書友が出来たのですが、互いに常連のカフェで、その方が読んでいらした本が私と同じ種類の本だと思ったので声をかけたんです(笑)。
その後、毎月5冊お読みになるその方は、毎月一回、私に感想を記したメモを下さるようになりました(笑)。
彼のお勧めをザッと読むだけでも大変ですが楽しいです。
カフェ友達羨ましいです。
わたしも読書会でビジネス書の話をしたり、普段できない話題に
話を咲かせるのが楽しいです。
でも思い切って、知らない人に声をかけてみるものですね!
いいなあそのお友達!


本も人も出会いですね!チエコの見知らぬお友達が私は大好きです❤

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?