ファンデーションは何のためにつけるもの??

基本的な質問で申し訳ありません。。。
当方アトピーもちの敏感肌(乾燥より)なのですが、今まで10年ほどメイクをし続けてきたにもかかわらず、「一体何のためにファンデをつけるんだろう?」ということがわからなくなってきました。
というのは、以前ひどい肌荒れを経験した事があり、そのとき肌が健康である事の素晴らしさを実感し、肌に負担がかかるファンデをわざわざ使用することに疑問を感じてしまったからです・・・

ファンデーションの役割・利点と言うのはなんなのでしょうか・・・?
当方肌は均一色(鼻のみ赤みあり)、テカリは鼻のみ、しみそばかすあり(目の下のみ)、日頃ファンデのヨレ等は経験した事が無く(リキッドを使用)、
また顔が平面的&唇の色が非常に薄いため、ファンデを塗るとフルメイクまでしないと顔がのっぺら~とした印象になりがちです。

わたし自身のメイクの下手さや、合うファンデに出会っていないから?というのもあるのかな・・・という気もしてしまうのですが、あまりファンデをすることによる利点というものも感じられず、
ファンデをするにしても肌に悪影響を与えるものは避けたい、と思ってしまいます。
基礎化粧品並みに肌にもよいファンデというものはないのかな・・・とも思ってしまったり・・・

ファンデーションの役割や利点とはなんなのでしょうか?
それは他のアイテムで代替できるものなのでしょうか?(たとえば化粧下地、コンシーラー、お粉等)
化粧下地単品での使用はチークやアイカラーの持ちなどに影響はありますか?
基礎化粧品並みに肌にもよいファンデーションというものは存在するのでしょうか?
(個人的に今シュラメックが気になっています。・・・が実際どうなのかなぁ・・・)

質問が多岐に渡ってしまってもうしわけないのですが、教えて頂けると非常に助かります。
よろしくおねがいいたします。

ログインして回答してね!

Check!

かみちよまま

かみちよままさん

2010/5/20 04:51

使わなくても大丈夫ですよ。
ここまで自分でファンデはいらないと思われるのであれば、やめてしまいましょう。
きっとそんなに肌にコンプレックスがなく、ファンデを塗っても効果が無いと感じられるきれいなお肌なのではないですか?

リキッドファンデは乳液に色材を混ぜたものです。
お手持ちの乳液にフェイスパウダーを混ぜればリキッドファンデと同じ物になります。
毛穴に色材を塗りこめるので、肌の色を均一に見せることができるようになります。
ですから、お肌が勝負のモデルさんなどは必要不可欠でしょう。

でも、一般の人がここまでメイクしなくちゃいけないのか?と私も常々疑問に思っています。
ここまでメイクが普及したのは戦後のことで、その前の一般の女性はお化粧なんて普段はしなかったものなのです。時代劇を見ると、女郎の女性だけは真っ白な化粧してますよね。

質の良い、肌に合ったスキンケアが出来ていれば最大に削るなら、ポイントメイクだけでもいいのではと思います。
実はこんなにしっかりファンデーションを塗るのは日本の女性だけで、欧米に行くとファンデーションを使っている人は案外少ないらしいのです。「なぜ日本の女性はあんなに綺麗な肌をファンデーションで塗り隠すのか」と思っているそうですよ。

私は肌の色むらがコンプレックスでファンデーションを塗りこめていた時期がありますが、今はパウダーのみです。
大人になって肌の色が落ち着き、必要性を感じなくなったからです。
そもそもスキンケアの必要性についても充分納得できておらず、今も研究中で、どんどんそぎ落としている最中です。

必要ないと思われるものはどんどん切り捨てちゃいましょう!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?