コスメカウンター 肌診断 受け方
メイクを初めて2年くらい経って
だいぶマンネリしてきたので、
本格的に自分の肌を知りたいと思い、
初めてコスメカウンターで相談してみました。
そこは店舗やデパートではなく専門店だったのですが、
話してくれた方が強めな感じで
ビクビク緊張してほとんどきけませんでした。。
それどころか接していくうちに
雑な対応になって
最終的にほかの常連さん?が入ってきて
手早く話を済ませて
ばっちりな笑顔で常連さんの方に行ってしまいました。。
わたしは逃げるように出ていったのですが ....w
そういうものなんでしょうかね?
クレームをつけるというよりは傷つきました。。
正直かなりビビってます(´;ω;`)
小心者ですね。。
その店で本格的な1時間の肌診断をすすめられ、
綺麗になりたいと思って予約をしたんですが
雑に扱われないようにできることとかあるんでしょうか?
また、
質問も受け付けるそうなのですが
例えばどんなことを聞けばいいんでしょう?
なんでもいいのでしょうが、
聞いておいた方がいいということはありますか?
持って行ってよかったものとかもあれば教えてください。
だいぶマンネリしてきたので、
本格的に自分の肌を知りたいと思い、
初めてコスメカウンターで相談してみました。
そこは店舗やデパートではなく専門店だったのですが、
話してくれた方が強めな感じで
ビクビク緊張してほとんどきけませんでした。。
それどころか接していくうちに
雑な対応になって
最終的にほかの常連さん?が入ってきて
手早く話を済ませて
ばっちりな笑顔で常連さんの方に行ってしまいました。。
わたしは逃げるように出ていったのですが ....w
そういうものなんでしょうかね?
クレームをつけるというよりは傷つきました。。
正直かなりビビってます(´;ω;`)
小心者ですね。。
その店で本格的な1時間の肌診断をすすめられ、
綺麗になりたいと思って予約をしたんですが
雑に扱われないようにできることとかあるんでしょうか?
また、
質問も受け付けるそうなのですが
例えばどんなことを聞けばいいんでしょう?
なんでもいいのでしょうが、
聞いておいた方がいいということはありますか?
持って行ってよかったものとかもあれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
キンジー・ミルホーンさん
役に立った!ありがとう:1
2013/12/14 21:31
強めのスタッフさん、たまにいらっしゃいますね、、、
アンラッキーでしたね、、、。
私だったら電話して、先日の方は緊張してしまうので、他の方に本格的な肌診断をお願い出来ますか?と聞いてみると思います。
電話に出た方が同じ方だとビミョウな事になりますが、、、(汗)。
1時間もその方って辛いと思います、、、。
私は、強い感じの方には、当たり障りない事しか言いませんし、やんわり逃げています。
商品をやたらプッシュしてくる方にも、感心した顔をして流しています。
上目線な程ヒドかったら、クレームで上げます。
そっちはプロなんだから、バカな質問と思っても、態度に出さないで欲しいと思う、こんな事では気持ち良く今後とも利用させて貰えないと、、、。
今後とも利用の意思があると伝える事がポイントです。
常連サンは、一杯買ってくれた実績がある方だった可能性は高いです、、、。
私は、色々なショップで常連ですが、他のお客様を優先して貰うようにしていますので、どこのスタッフもいつ立ち寄っても歓迎してくれて、毎回何か買うわけでもないのですが、親切です。
お金以外でも、あちらに何かあげられるものがあると、大切にされます。
情報だったり、元気だったり、、、。
お店って、とっても色々な方が来店しますので、スタッフもストレスに感じている場合があります、、、。
なので、その逆の顧客は、歓迎されるのだと思います、、、。
質問は、メイクがマンネリ化して来たので、ついでだから肌状態もアップする意欲があると告げて、診断して貰った内容を詳しく尋ねたりでOKだと思います。
後日また分からなくなったら来ていいですかと聞けば、勿論だと喜ばれるでしょう。
私は、たまに自分が普段使っているコスメを持参します。
スタッフさんにも使って貰って感想を貰うなどもします。
今回の事は傷ついてしまわれたと思いますが、最終的にキレイになる事が目的なのですから、挫けないで下さいね♪
アンラッキーでしたね、、、。
私だったら電話して、先日の方は緊張してしまうので、他の方に本格的な肌診断をお願い出来ますか?と聞いてみると思います。
電話に出た方が同じ方だとビミョウな事になりますが、、、(汗)。
1時間もその方って辛いと思います、、、。
私は、強い感じの方には、当たり障りない事しか言いませんし、やんわり逃げています。
商品をやたらプッシュしてくる方にも、感心した顔をして流しています。
上目線な程ヒドかったら、クレームで上げます。
そっちはプロなんだから、バカな質問と思っても、態度に出さないで欲しいと思う、こんな事では気持ち良く今後とも利用させて貰えないと、、、。
今後とも利用の意思があると伝える事がポイントです。
常連サンは、一杯買ってくれた実績がある方だった可能性は高いです、、、。
私は、色々なショップで常連ですが、他のお客様を優先して貰うようにしていますので、どこのスタッフもいつ立ち寄っても歓迎してくれて、毎回何か買うわけでもないのですが、親切です。
お金以外でも、あちらに何かあげられるものがあると、大切にされます。
情報だったり、元気だったり、、、。
お店って、とっても色々な方が来店しますので、スタッフもストレスに感じている場合があります、、、。
なので、その逆の顧客は、歓迎されるのだと思います、、、。
質問は、メイクがマンネリ化して来たので、ついでだから肌状態もアップする意欲があると告げて、診断して貰った内容を詳しく尋ねたりでOKだと思います。
後日また分からなくなったら来ていいですかと聞けば、勿論だと喜ばれるでしょう。
私は、たまに自分が普段使っているコスメを持参します。
スタッフさんにも使って貰って感想を貰うなどもします。
今回の事は傷ついてしまわれたと思いますが、最終的にキレイになる事が目的なのですから、挫けないで下さいね♪
通報する
通報済み